最新更新日:2024/06/27
本日:count up65
昨日:177
総数:260866

見守り隊の皆さんと下校

見守り隊の皆さんに見守られながら、1、2年生が下校しました。
安全に下校できるよう、今年度もよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 3

体力テストの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 2

体力テストの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト

昨日から延期になっていた、体力テストが行われました。
さわやかな天気に恵まれ、50m走、立ち幅跳び、ボール投げの3種目が順調に行われました。
好記録続出の予感です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トマトの苗

2年生は、自分の植木鉢にトマトの苗を植えていました。
「トマト好き?」「弟は好き。」「トマト、大好き!」「ミニトマトは、好き。」
いろいろな答えが返ってきました。
大きく育って、たくさんのトマトが実るといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボール投げ練習

5年生は、明日の体力テストに向けて、ボール投げの練習をしていました。
風は強かったのですが、暑くもなく寒くもなく練習に力が入っていました。
明日も頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

4年生と5年生の給食の様子。ミートソース、おいしいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

今日の給食は、ソフトめん、米粉ミートソース、鶏肉のハーブ焼き、アスパラサラダ、牛乳です。1年生は、給食の準備が上手にできるようになってきました。下は、4年生の図工の作品です。同じ色は1つもなく、描き方も工夫がしてあって、見ていて楽しい!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 果樹園2

収穫の様子です。
教室でいただきます。
長坂さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 果樹園

サクランボの収穫をしました。
つるつるでピカピカのサクランボが、たくさん収穫できました。
おいしかったなー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校
5/29 生路ンピック予備日
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911