最新更新日:2024/06/27
本日:count up99
昨日:111
総数:267548
TOP

10月1日(火) 授ひがしうらの家訪問(4年2組)その1

 今日は4年2組が先週の1組に続いて、午後から「ひがしうらの家」を訪問しました。今回の訪問は、これまでにひがしうらの家を訪問し、施設見学や体験などをさせていただいたことへの感謝の気持ちを込めて、「お礼の会」を開くことが目的です。「お礼の会」では、劇や楽器の演奏などを披露しました。子どもたちは今日の「お礼の会」にそなえて、これまでに学校で練習を行ってきましたが、施設の方々に大変喜んでいただき、子どもたちもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火) 授業風景(4年1組)

 今日の4年1組の5・6時間目は体育の時間で、鉄棒で逆上がりの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火) 授業風景(3年1組)

 今日の3年1組の5時間目は算数の時間で、「かくれた数はいくつ」の単元の授業を少人数指導で行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火) 授業風景(2年2組)

 今日の2年2組の5時間目は書写の時間で、「作」や「近」などの文字を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火) 授業風景(2年1組)

 今日の2年1組の5時間目は音楽の時間で、「まつりの気分で生き生きと歌おう」との単元で、「村まつり」の歌を歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火) 授業風景(1年2組)

 今日の1年2組の5時間目は国語の時間で、単元「うみの かくれんぼ」の確認プリントをやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(火) 授業風景(1年1組)

 今日の1年1組の5時間目は国語の時間で、このときは数の漢字の書き方を勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/19 合同運動会中止(月曜日授業)
10/21 合同運動会代休
10/24 校内運動会
運動会準備
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800