最新更新日:2024/06/18
本日:count up94
昨日:117
総数:266653
TOP

6月18日(火)授業風景1

1年生の体育の様子です。ボールを上に投げ、キャッチする練習をしていました。何回も練習するうちに、高く投げて上手にキャッチできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)授業風景2

2年生の図工の様子です。絵の具の使い方を練習しました。片付けも上手に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)授業風景3

3年生の音楽の様子です。リコーダーで「マジカルシラシ」を演奏したり、リズム打ちをしたりしました。楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)授業風景4

4年生の書写の様子です。「はす」と書きました。ひらがなは筆づかいが難しいですが、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)授業風景5

5年生の道徳の様子です。「ことばの贈り物」を読んで、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)授業風景6

5年生の図工「美しく立つ針金」の様子です。針金を曲げたり、つないだりしていろいろな作品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)授業風景7

1年生の図工「はこで作ったよ」の様子です。箱を組み合わせて素敵な作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)授業風景1

1年生の道徳の様子です。「くまさんのおちゃかい」という読み物資料を読んで、「親切」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)授業風景2

2年生が体育でドッジボールをしていました。元気いっぱいです。ボールを同時にキャッチしたときには、仲良くジャンケンをして決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)授業風景3

3年生の国語「まいごのかぎ」の学習の様子です。主人公の心の変化について読み取っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)授業風景4

4年生の算数「角とその大きさ」の様子です。今日は単元のまとめでいろいろな問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)授業風景5

5年生が理科の勉強をしていました。植物の成長に必要なものは何か、実験結果から考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)授業風景6

6年生の算数の様子です。分数のかけ算を使って、面積や体積を求める方法を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)授業風景7

わかば学級の授業の様子です。ソーシャルスキルトレーニングに取り組んでいるクラスもありました。今日もみんな集中して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)読み聞かせ

1・3年生の読書タイムは、ボランティアの方による読み聞かせがありました。みんなこの時間が大好きです。お話の世界に引き込まれていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)のびのびタイム

日差しが厳しいのびのびタイムでした。帽子をかぶって遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)授業風景1

1年生の図工「すなや土となかよし」の様子です。友だちと一緒に造形遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)授業風景2

2年生の体育の様子です。鉄棒でいろいろな技に挑戦しました。友だちの頑張る姿に「がんばって」と応援の声がとんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)授業風景3

3年生の図工の様子です。「トントンドンドンくぎうって」の作品が出来上がりました。今日は鑑賞会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)授業風景4

4年生の理科「夏と生き物」の様子です。育ててきたヘチマの苗を植えた後、夏の生き物探しをしました。小さなカマキリ、バッタ、チョウなど、たくさんの夏の虫を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800