最新更新日:2024/05/29
本日:count up9
昨日:345
総数:786597
現在,緊急にお知らせすることは,ありません。

8/6_第43回東海中学校総合体育大会の予定

■ソフトテニス
・女子個人(2ペア出場) 8:30
 予選第2リーグ 池田町立池田中ペア(岐阜)
         沼津市立原中ペア(静岡)
         熊野市有馬中ペア(三重)
 予選第5リーグ 瑞穂市立巣南中ペア(岐阜)
         松阪市立久保中ペア(三重)
         浜松市立麁玉中ペア(静岡)
 会場 瑞浪市民テニスコート(岐阜県瑞浪市)
・無観客で開催されるため、会場内での応援はできません。
・結果や様子はHPでお知らせします。
画像1 画像1

東海中学校総合体育大会ソフトテニスの結果_8/5

<8/5 瑞浪市民テニスコート(岐阜県瑞浪市)>
■女子団体
 1回戦 北部中○2−1●浜松市立天竜中(静岡)
準々決勝 北部中○2−1●四日市市立西朝明中(三重)
 準決勝 北部中○2−1●岡崎市立矢作中(愛知)
 決 勝 北部中●1−2○豊田市立朝日丘中(愛知)惜敗!
 ★★★★ 準優勝 全国大会出場 ★★★★

1回戦は静岡県1位チームとの対戦でしたが勝利を収めることができました。準々決勝を勝ち上がり、準決勝の相手は県総体の準決勝で敗れた相手でしたが、今回は見事に勝つことができました。決勝は県総体優勝校との対戦になりました。最終試合のファイナルまで競り合いましたが惜敗しました。しかし、東海地区準優勝の成績は見事でした。また、8月18・19日に栃木県黒磯市の石川スポーツグラウンドくろいそテニスコートで行われる第52回 全国中学校ソフトテニス大会への出場が決定しました。
明日は、今日と同じ会場で個人戦が行われます。この個人戦には、女子2ペアが出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

43th東海中学校総合体育大会_ソフトテニス_速報_8/5

■女子団体 決勝
 北部中●1−2○豊田市立朝日丘中(愛知) 惜敗!
 準優勝 全国大会出場
画像1 画像1

43th東海中学校総合体育大会_ソフトテニス_速報_8/5

■女子団体 準決勝
 北部中○2−1●岡崎市立矢作中(愛知)
  決勝へ →全国大会出場権獲得!
画像1 画像1

43th東海中学校総合体育大会_ソフトテニス_速報_8/5

■女子団体 準々決勝
 北部中○2−1●四日市市立西朝明中(三重)
  →準決勝へ vs岡崎市立矢作中(愛知)
画像1 画像1

43th東海中学校総合体育大会_ソフトテニス_速報_8/5

■女子団体 1回戦
 北部中○2−1●浜松市立天竜中(静岡)
  →準々決勝へ
画像1 画像1

8/5_第43回東海中学校総合体育大会の予定

■ソフトテニス
・女子団体 8:30 1回戦 vs浜松市立天竜中(静岡)
 会場 瑞浪市民テニスコート(岐阜県瑞浪市)

・無観客で開催されるため、会場内での応援はできません。
・結果や様子はHPでお知らせします。
画像1 画像1

知多愛日地区中学生夏季陸上競技大会の結果と様子_8/1

本年度の愛知県ジュニアオリンピック陸上競技大会(9/4)に出場するための参加標準記録を達成する最後の公式記録大会が新設された春日井市朝宮公園陸上競技場で開催されました。上位入賞(8位)記録は以下の通りです。
男子100m 12秒06 7位
男子棒高跳 4m00 1位 HK
男子走幅跳 5m28 7位
男子三段跳 11m60 2位 HK
女子1000m 3分16秒64 7位 HK
女子100mH 18秒67 6位
女子走高跳 1m27 8位
女子砲丸投(2.721kg) 10m13 2位 HK
HK 愛知県ジュニアオリンピック陸上標準記録突破
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県中学校総合体育大会ソフトテニスの結果_7/31

<7/31 一宮市テニス場>
■女子個人
・準々決勝 北部中HM●0−3◯豊田市立朝日丘中
              ベスト8東海大会出場
      北部中KH●0−3◯豊田市立朝日丘中
              ベスト8東海大会出場
・3回戦  北部中HM◯4−0●刈谷市立依佐美中
      北部中KH◯4−3●名古屋市立守山西中
・2回戦  北部中HM◯4−0●岡崎市立矢作中
      北部中KH◯4−0●田原市立東部中
      北部中ON●0−4◯豊田市立朝日丘中
・1回戦  北部中HM◯4−0●名古屋市立桜山中
      北部中KH◯4−1●大口町立大口中
      北部中ON ◯4−1●愛西市立佐織中
+順位決定戦 北部中HM◯3−1●北部中KH
 5・6位決定戦 北部中HM●1−3◯岡崎市立矢作中
 7・8位決定戦 北部中HM●1−3◯半田市立亀崎中
個人戦に出場した3ペアのうち、2ペアが準々決勝まで進出しましたが、残念ながらベスト8で敗退してしまいました。そのため、順位決定戦では北部中学校ペア同士の対戦もありました。順位決定戦の結果、愛知県の第6代表と第8代表として東海大会に出場します。
画像1 画像1

愛知県中学校総合体育大会バドミントンの結果_7/31

<7/31 大府市メディアス体育館おおぶ>
■男子個人シングルス
 1回戦 なし
 2回戦 北部中○2−0●長久手市立北中
 3回戦 北部中●0−1◯岡崎市立南中 ベスト16
2回戦は、相手のミスをうまく得点に繋げて勝ち抜きました。3回戦はやや受け身になってしまい、相手の攻められてやられた感じでした。きれいなバドミントンを展開し、健闘しました。
画像1 画像1

75th愛知県中学校総合体育大会_ソフトテニス_速報_7/31

■女子個人
・東海大会出場順位決定戦結果  愛知県6位&8位
画像1 画像1

75th愛知県中学校総合体育大会_ソフトテニス_速報_7/31

■女子個人
・準々決勝 進出2ペア 2ペアとも敗退
      →東海大会出場順位決定戦へ
画像1 画像1

75th愛知県中学校総合体育大会_ソフトテニス_速報_7/31

■女子個人
・3回戦 進出2ペア 2ペア勝利→準々決勝へ
            ベスト8・東海大会出場
画像1 画像1

75th愛知県中学校総合体育大会_ソフトテニス_速報_7/31

■女子個人
・1回戦 出場3ペア 全ペア勝利→2回戦へ
・2回戦 進出3ペア 2ペア勝利→3回戦へ
画像1 画像1

75th愛知県中学校総合体育大会_バドミントン_速報_7/31

■男子個人シングルス   3回戦敗退・ベスト16
画像1 画像1

7/31_第75回愛知県中学校総合体育大会の予定

■ソフトテニス 女子個人 9:30〜 一宮市テニス場
■バドミントン 大府市メディアス体育館おおぶ
 男子個人シングルス2回戦〜 9:15〜
・無観客試合ですので会場での応援はできません。
・結果や様子はHPでお知らせします。
画像1 画像1

愛知県中学校総合体育大会ソフトテニスの結果_7/30

<7/30 一宮市テニス場>
■女子団体
 1回戦 北部中○3−0●豊川市立中部中
準々決勝 北部中○2−1●津島市立天王中
 準決勝 北部中●1−2○岡崎市立矢作中第3位
                    →東海大会出場!
 ・東海大会出場順位決定戦
     北部中○2−0●瀬戸市立水無瀬中

1回戦はやや緊張が見られましたが、実力が十分上回り勝ち。準々決勝は東海大会出場をかけての試合でした。1回戦の反省を活かし、試合は北部中ペースで進み、勝って東海大会出場確定しました。準決勝は、大変暑い中の接戦となりました。最後はファイナルゲームまでもつれ込み、大接戦の末、残念ながら惜敗。東海大会出場順位決定戦では、最初の2つのペアが勝ち、3ペア目の対戦結果を待たずして、勝利を決め、愛知県第3代表となりました。
明日は個人戦です。個人戦ですが、北部中の仲間同士、励まし合って、頂上を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

75th愛知県中学校総合体育大会_ソフトテニス_速報_7/30

■女子団体
東海大会出場順位決定戦 北部中○2−0●水無瀬中(瀬戸市)
             →愛知県3位として東海大会へ
画像1 画像1

75th愛知県中学校総合体育大会_ソフトテニス_速報_7/30

■女子団体 準決勝 北部中●1−2○矢作中(岡崎市) 惜敗!
      第3位
    →東海大会出場順位決定戦へ vs水無瀬中(瀬戸市)
画像1 画像1

75th愛知県中学校総合体育大会_ソフトテニス_速報_7/30

■女子団体 準々決勝 北部中○2−1●天王中(津島市)
      →準決勝へ→ベスト4:東海大会出場決定
       vs矢作中(岡崎市)
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
8/10 学校閉庁日
8/11 学校閉庁日
その他
8/8 山の日(祝)
8/9 振替休日(休)
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830