体育大会の応援ありがとうございました。

5.30.Thu.530(ごみゼロ)の取り組み2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その2

5.30.Thu.530(ごみゼロ)の取り組み1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は530(ごみゼロ)の日。登校時に家から学校までの途中に落ちているごみを拾って学校に来ましょう。という生徒会の呼びかけの取り組みです。
 みんなたくさんのゴミを拾って登校してきました。ずいぶんとごみってあるものですね。普段はあまり意識していないけど、意識をするとゴミが目につきますね。
 これで道路もきれいになりました。皆さんありがとう。
 これからは530の日ではなくても気が付いたらゴミを拾うということができるようになっていくといいですね。

5.27.Mon。530(ゴミ0)の活動について

恵庭市では5月30日を「ゴミ0の日」と定めて、その日は市のボランティアサークルや町内会などが「クリーンウォーキング」を企画しています。
本校で生徒会の呼びかけで登校時や部活での校地回りのゴミ拾いを行います。

 詳しくは配布文書をご覧ください。

5.14Tue.前期生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校生徒による生徒総会がありました。

委員会活動は、一部の生徒に任せず、自分ごととして考えることで、いい学校だな、と思える学校をつくることができます。

今日は、各委員会に対して、クラスからたくさんの意見質問があり、委員長がしっかりと答弁していました。自分ごととして捉えている様子が伝わってきました。

4.9.Tue.対面式7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いきなりインタビュー 1年生代表からのことば 教頭先生からのお話し

4.9.Tue.対面式6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部 美術部 パソコン部

4.9.Tue.対面式5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子卓球部 バドミントン部 陸上部

4.9.Tue.対面式4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子バレー部 女子バレー部 男子卓球部

4.9.Tue.対面式3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野球部 男子バスケットボール部 女子バスケットボール部

4.9.Tue.対面式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会テーマ

4.9.Tue.対面式1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の5、6時間目は対面式でした。生徒会が1年間の学校の行事を説明したり、生徒会の役割や各委員会の仕事などを説明しました。
 そのあとは部活動紹介で、各部が部活の内容を紹介したり、練習風景を見せたりしました。各部ともみんなに興味を持ってもらえるように色々と工夫をして紹介をしていました。1年生のみなさんはしっかり考えて、自分にあった部活、そしてしっかり続けられる部活を選んで入部してくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 内科検診1年
5/31 心電図検査1年
6/5 職員会議 歯科検診