体育大会の応援ありがとうございました。

12.10.Thu.図書委員会からのお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今冬休みの本の貸出期間中です。
 5冊借りるとオリジナルブックカバーがもらえます。
 10冊借りるとくじが引けます。
 そして図書委員が選んだ3冊が入った福袋というのが用意されていて、この福袋を借りると一回くじが引けます。
 3冊で一回くじが引けて、図書委員のお薦め本が読める、というとってもお得な福袋です。
 みなさん冬休みの読書たくさん読んでみませんか!

12.3.Thu.文化委員会ベルマーク集計作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日文化委員会でベルマークの集計作業を行っています。三者懇談での放課後時間を利用しての作業です。
 今日はすでに仕分けされているベルマークの集計作業です。
 仕分けされて箱に入っていたベルマークを、袋に入れて集計していきます。結構細かくて、地道な作業です。
 今日の集計分は約13,000円でした!
 ベルマークは学校のためにやっているのですが、その活動を支えてくれているのは文化委員のみなさんです。ありがとう!

11.17.Tue.なかよしさわやかDAY2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
DVDを見た後は、生徒会作成のこういうことがいじめになるんだというスライドがあり、その後生徒会長からのいじめ撲滅宣言がありました。
 最後に校長先生からのお話があり集会は終わりました。。
 集会後は各クラスでDVDを見ての感想や、いじめについて自分が思うことをプリントに書き込み、さらにはいじめ撲滅の標語づくりに取りくみました。
 

11.17.Tue.なかよしさわやかDAY1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は本校のなかよしさわやかDAYでした。
 なかよしさわやかDAYは、恵庭中の生徒一人ひとりが、いじめ問題に真剣に取り組み、生徒同士の相互信頼から、いじめ撲滅をめざし、「いじめを絶対に許さない」意識を持とうというものです。
 今日も体育館ではなくテレビを使った放送で集会が行われました。
 まずは「リスペクト アザース」というDVDを全体で見ました。
 このDVDはアメリカで10歳まで育った日本人の中学生の話で、「リスペクト アザース(他の人のことを尊重しなさい)」という言葉を小さな時から叩き込まれていたが、この言葉がいじめをなくす根本なのではないか、というお話でした。

11.12.Thu.生徒総会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いつもとはちょっとやり方は違いましたが、生徒のみんなも真剣に委員長たちの答弁を聞いたり、総会議案にメモを取ったりしていました。
 自分たちで自分たちの学校を良くしていこうとする姿勢は素晴らしいですね。
 選挙で選ばれた役員や委員長たちはその一票ずつに責任の重さを感じて行動してほしいと思います。
 選んだみんなは、自分の投じた一票に責任を持ち、役員や委員長の提案や行動を支えていくようにしてほしいと思います。
 投じた一票、投じられた一票ともに大きな責任を伴います。その責任をお互いに共有できたのが今日の生徒総会ではないでしょうか?

11.12.Thu.生徒総会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日本校生徒会の生徒総会が開催されました。新しい役員や委員長が決まって初の生徒総会です。
 いつもなら全校生徒が体育館に集まり、そこで総会を行うのですが、今年はテレビ放送での総会ということでいつもとはちょっと違うやり方となりました。
 いつもなら質問者が前に出て発表し委員長が答えるというやり方ですが、今年は事前に集約した質問や意見に委員長が意見や見解を述べるという形で行われました。

10.23.Fri.生徒会前期反省・後期計画の学級審議2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その2  前庭の紅葉

10.22.Thu.朝のあいさつ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学生も負けていられません。しっかりと頭を下げてあいさつをしています。
 朝のあいさつは、とても気持ちがいいものです。元気が出ますね。

10.22.Thu.朝のあいさつ1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝のあいさつで新生徒会役員たちが校門の前に並んでいますが、そこに立っている生徒会の役員一人一人に、「おはようございます」と言って深々と頭を下げていく小学生がいます。毎日そうやってあいさつをしていくそうです。とても礼儀正しい子ですね。

10.21.Wed.新生徒会役員朝のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週から新生徒会役員が朝のあいさつで立っています。
 まだ認証されて三日目ということで、ちょっと緊張気味です。

 段々と朝の冷え込みも厳しくなってきますが、朝のあいさつでしっかりと学校を引っ張っていってくださいね。

10.19.Mon.認証式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 認証式2 
 教室では同じタイミングで担任の先生から認証状を受け取りました。

10.19.Mon.認証式1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は認証式がありました。生徒会の新しい役員と後期の委員です。
 今回も感染症対策で、認証式はテレビで行いました。
 各委員の認証は委員長が呼名を行い、学級で該当委員は返事をして起立する、というやり方でした。校長先生から一生懸命に取り組んでほしいという励ましのお話がありました。

9.24.Thu.生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝、生徒会役員候補と推薦者が玄関の外に立って、PR活動を行いました。
 今日のお昼にはテレビ放送で応援演説会が行われます。

9.17.Thu.生徒会役員選挙ポスター

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日生徒会役員の改選に伴う選挙の候補者ポスターが選挙管理委員の手で階段の壁に貼られました。これから選挙に関わるいろいろな活動が行われます。それらの活動を通して自治とか民主主義とかを体験的に学んでいくのですね。

8.24.Mon.修学旅行各委員会議案審議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の5時間目は3年生の修学旅行の各委員会の活動の議案審議が行われました。
 修学旅行の各委員会の活動方針とその活動内容を発表し、それをみんなで確認するという集会でした。
 延期になり場所も変わり、当初の予定とはだいぶ変わりましたが、修学旅行まで1ヶ月を切り、だんだんと修学旅行が近づいてきたなと実感できますね。9月は最初にテストがあり大変ですが、いい修学旅行にできるようみんなで協力していきましょう。

8.4.Tue.今日の給食

画像1 画像1
 ご飯 すきやき煮 アセロラゼリー 鮭ふりかけ

 アセロラは、ビタミンCの豊富な果物です。日本では沖縄県でのみ栽培されています。
 生のままだと酸っぱいので、ゼリーやジャムにして食べることが多いです。
 

7.30.Thu.恵庭市こども未来会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日恵庭市子ども未来会議の1回目が恵庭市議会の議場で開催されました。
 市制施行50周年の記念事業で、恵庭市の未来を担う中学生に、市議会というのはどういうものなのかを知ってもらい、さらには恵庭市の未来を考えた提言を行うというものです。
 各学校から3人ずつの議員が集まり、全部で3回議会が開かれます。
 この様子は北海道新聞にも掲載されました。

7.30.Thu.朝のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝のあいさつは、コンピュータ部とバドミントン部でした。
 未来の恵中生である小学生にもあいさつをしています。
 並んでいる恵中生一人一人に立ち止まってあいさつをしていった小学生、無事に学校にたどり着けたかな?

7.29.Wed.朝のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「The 意識 ウィーク」の活動の朝のあいさつ運動、今日は吹奏楽部と陸上競技部です。元気にあいさつしていてきもちがよかったですね。
 玄関では代議委員があいさつをしていました。

7.22.Wed.The 意識 ウィーク お昼の放送

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「The 意識 ウィーク」とは各委員会の取り組みを強化する週間です。
 今日のお昼の放送で、どのような取り組みを行うのか各委員長からのお話がありました。みなさん各委員会の取り組みにしっかりと協力していきましょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 授業公開日 全校集会(非行防止教室)
12/15 職員会議
12/17 3年後期期末テスト1

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

その他のお知らせ