最新更新日:2024/06/27
本日:count up246
昨日:279
総数:41164

タグラグビー体験(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(月)に、デフラグビー日本代表主将である大塚貴之選手と、ワイルドナイツスポーツプロモーションの田仲一正さんをお招きして、タグラグビー体験を行いました。

先週の福祉講演会や総合の時間にデフラグビーやタグラグビーについて学んでいるため、子どもたちは気合い十分で臨みました。

相手のタグを取って「タグ!」と嬉しそうに掲げる姿や、仲間とパスをつないでトライを決めてハイタッチする姿など、子どもたちは生き生きと活動していました。

福祉講演会(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月26日(木)5時間目に、デフラグビー日本代表主将である大塚貴之選手をお招きして、福祉講演会を行いました。

耳が聞こえないという生活の中での困難や、「障がい」ではなく「個性」であるということなどについてお話いただきました。5年生は真剣な表情で耳を傾けていました。

また、最後には感謝の気持ちを伝えるため、全員で「虹」を手話つきで歌いました。
簡単な手話を教えていただいたため、最後には大塚選手に手話で「ありがとう」を伝える児童の姿も多く見られました。

福祉について、より深く考えるきっかけとなる貴重な体験となりました。
太田市立旭小学校
〒373-0816
住所:群馬県太田市東矢島町1249番地
TEL:0276-46-3463
FAX:0276-49-1017