最新更新日:2024/06/03
本日:count up43
昨日:65
総数:254508

5月20日 授業の様子

5月20日(月)
1年生は数学の授業で、「整数・自然数」について学習していました。グループに分かれて、「整数と自然数をかけ合わせたときに自然数にならないものもある。その例は・・・」などと説明し合っていました。

2年生は音楽の授業で、「バイオリンやハープ、ピッコロ」などの様々な楽器について学んでいました。楽器の音色を聴いていると、実際にいろんな楽器を演奏してみたい気分になりました。

たかね学級は、家庭科の授業で、生徒のアイデアから揚げ物を作りたいということになり、ドーナツを作っていました。ベーキングパウダーやバターなどをきれいに混ぜ、冷蔵庫で少し「お昼寝」をさせているところでした。

「人・モノ・コト」と触れ合いながら学ぶ機会をこれからも大切にしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/29 実力テスト(3年)
5/31 学校訪問
東浦町立西部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字西高根1の5
TEL:0562-83-1710
FAX:0562-83-9899