最新更新日:2024/06/28
本日:count up51
昨日:139
総数:260184

6月21日 3年生の授業の様子

6月21日(金)
3年生は、6時間目に「体育」や「音楽」の授業をしていました。

「音楽」をしているクラスでは、「旅立ちの日に」という曲を、ソプラノ・アルト・バスの3パートに分かれて練習していました。私も覚えている曲だったので、バスパートに混ざって歌ってしまいました。
歌詞で「おおお〜、ぞらに〜」というところがあるけど、1番と2番では伸ばす長さが違うので気をつけようね、ということや、「ぞらに〜」の前で息継ぎをしてしまうと、意味が伝わらなくなるので、一息で歌えるようにするといいね、と先生からアドバイスを受けていました。
たしかに、「大〜空に〜」なら意味がわかるけど、「ぞらに〜」だけだと何だろう?となってしまいますよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
7/1 朝会(部活動激励)
7/3 職業講話(2年)
東浦町立西部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字西高根1の5
TEL:0562-83-1710
FAX:0562-83-9899