最新更新日:2024/08/03
本日:count up15
昨日:199
総数:791551
早寝 早起き 朝ごはん 規則正しい生活がすべての土台。 時間の管理、自分の生活をより良くコントロールする力をつけ、知的な生活を送ろう。

令和6年度橋本市生徒会交流会

7月31日(水)、古佐田丘中学校にて令和6年度橋本市生徒会交流会が行われました。
学校紹介では、きみ東くんの登場やおみくじの実演で会場を盛り上げました。各校の紹介のあとは、紀見東中学校企画のレクリエーションを行い、親睦を深めました。企画から準備、運営と大変でしたが、みんなで協力して取り組む姿はとても立派でした!
班別の話し合いでは、「体育祭を盛り上げるためには」「これが今どきの町おこし」の2つのテーマで、活発な意見交流が行われました。これらの経験を今後の生徒会活動に活かし、より良い学校を作ってほしいと思います。生徒会役員の皆さん、残りの任期もよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会執行部 夏休み中の活動

生徒会執行部は夏休み中に集まり、話し合いをしています。全校レクリエーションなど、全校生徒が楽しめる企画を考えていますので、皆さん楽しみにしていてください!
画像1 画像1

7月31日(水)夏休み12日目 生活リズムは・・・

 37日間の夏休みうち、今日で11日が経ちました。コンサートや近畿大会出場などを控えている部もありますが、運動部の地方大会、県大会はひと区切りとなりました。
 学校では部活動に励んでいる人がたくさんいます。補充学習に参加している人もいます。
 
 さて、生活のリズムは整っていますか。睡眠不足や不規則な食事などになってはいませんか。生活リズムが狂うと夏休み明けに大きく影響します。ゲームやSNSなどが依存傾向になると大変なことになります。今一度自分の生活を見直し、自身で時間の使い方を考えしっかりとコントロールしていきましょう。そして健康や安全に気をつけて充実した夏休みにしていきましょう。



本日は朝7時から、教職員でグラウンド整備・草引き・草刈りを行いました。歴史のある校舎、校庭です。皆で大切にしていきたいと思います。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月30日(火)職員研修 校務員部会

 橋本市内の校務員の皆さんが、人権研修を行いました。これは、橋本市人権教育研究協議会の校務員部会の一環で、毎年開催されているそうです。
 映像資料を用いて、感想や意見の交換をし、人権についての理解を深めました。
 学校環境の整備や給食のお世話や子どもたちを見守りなど、学校を支えてくれている校務員の皆さん。いつもありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 仲良くなる会

本日クラスのみならず、学年全体で親睦を深められるようにと学級委員主催の「仲良くなる会」が行われました。
・先生クイズ
・これは何でしょうクイズ
・絵しりとり
を各クラスを3つのグループに分かれ、各クラス混ざった状態で交流しました。
クラスの壁を越えてとても盛り上がっていました。
企画・運営してくれた学級委員の皆さんありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子【夏休み前最終日】

夏休み前の最後の授業日での2年生の様子です。
授業のあと、リモートでの集会、学活がありました。
みなさん、明日からの夏休み、有意義に過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣水泳(3年生)

 7月に入り、3年生の各クラスで「着衣水泳」の授業が行われました。
 服を着たまま川や海に入ると泳ぎにくいこと、また助けを呼ぶ場合はあおむけの姿勢で顔だけを水面に出す「浮いて待て」の姿勢、救助する場合はむやみに水中に入らずに浮くもの(ボールやペットボトル、クーラーボックス)を投げ入れるなどのことを学びました。
画像1 画像1

1年生 大掃除

本日、5時間目に大掃除をしました。1年生にとっては初めての大掃除でしたが、机と椅子のほこり取りやエアコンのフィルターの清掃、窓拭きなども行い、教室を中心に各場所をきれいにすることができました。みんなで協力しながら、一生懸命取り組む姿が見られ、とても良かったです!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭の役割決め(3年)

 秋の体育祭に向けて、3年生の各クラスにおいて、団長、副団長、ダンス委員、ポスター係、旗係など、各クラスで役割を決めました。団長や副団長には、多くの人が立候補してくれ、皆のやる気が感じられました。
画像1 画像1

7月17日(水)お昼休み 保健ニュース

本日、給食の時間に保健ニュースが流れました。今回の担当は1年生保健委員。
放送は以下の内容についてでした。
 ・暑い日に湯船につかるメリット。
 ・プールでも熱中症になる可能性があることの注意呼びかけ。
 ・海や川、プールでおぼれそうになったときの対応「浮いて待て」とおぼれている人を  
  見つけた時の対応は、まず通報。浮くものを投げる。
自分たちで原稿を考え、落ち着いてマイクに向かいました。夏の健康・安全に関する内容を丁寧に伝えてくれました。
 
画像1 画像1

2年生の様子【国語の授業・書道】

国語の授業で書道を行いました。筆遣いを振り返ってから、自分の名前の漢字を一文字選び、半紙いっぱいに書きました。
画像1 画像1

7月12日(金)臨時休業のおしらせ 2

来週の時間割等 連絡事項は、ライデンメールまたはホームページでお知らせします。

7月12日(金)臨時休業のおしらせ

本日、10時時点で警報が解除されませんでしたので臨時休業とします。
安全を確保してください。

7月12日(金)気象警報について

本日、7時23分に大雨警報が発表されました。自宅待機をしてください。
尚、すでに自宅を出発していて、生徒が学校に到着した場合は、教員で対応します。
また、現在、教員が校区内を巡回しています。

命をはぐくむ授業(3年生)

 3年生の各クラスで「命をはぐくむ授業」を行いました。
 橋本市の保健師さんが来てくれて、妊娠の仕組み、赤ちゃんのこと、人工妊娠中絶のことなどを丁寧に分かりやすく話してくださり、生徒たちは命の大切さを学びました。
画像1 画像1

授業の様子

技術科:キャビネット図・等角図などの表現の仕方を学んでいます

英語科:アクセントや矢印に気をつけて音読しています

授業のめあてを意識して、電子黒板と黒板を有効活用したり、対話を用いて授業を行っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の様子【国語、美術の授業】

2年生の授業の様子です。
国語では身体の漢字について学び、その後漢字マスターで練習しました。美術では、遠近法を使ったイメージ画を作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会

7月8日に3年生は学年集会を行いました。
吉田先生より体育祭について、夏目先生から勉強について、粷谷先生からは日頃の過ごし方などのお話がありました。
暑い中でしたが、全員よく集中して話を聞いていました。
後悔のない夏になるように、やるときにはやる、休むときは休む、とメリハリをつけ毎日を過ごしましょう。
画像1 画像1

給食委員のお仕事

本校では、給食委員の皆さんが給食時間の始まりに、献立とひとことメッセージを全校に向けて放送しています。今日は七夕メニューのことも放送してくれました。
画像1 画像1

3年保護者の皆様へ

 本日から個人懇談が始まります。修学旅行の様子や活動をまとめた新聞を3年生のクラス前の廊下に貼っていますので、ぜひご覧になってください。なお、先日お渡しした学校アンケートについては、懇談時に担任にお渡しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206