最新更新日:2024/06/29
本日:count up2
昨日:209
総数:779204
早寝早起きしっかり睡眠しっかり食事 熱中症を予防しよう

体育大会 その2

今年は白組の優勝、黄組の準優勝で終了しましたが、各色組ともキャプテンを中心にまとまりを見せてくれた大会でした。
各競技のようすは、来週から順次アップしていきますのでお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 その1

晴天のもと体育大会が行われました。たくさんの声援ありがとうございました。
それぞれが力を出し切った素晴らしい体育大会であったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 予行練習

連日雨が続いていますが、その合間をぬって何とか予行練習ができました。すべてのプログラムが練習できたわけではありませんが、本番に向けてたくさんのことが確認できました。

綱引きは、今日の対戦で大会当日の決勝進出、3位決定戦出場が決まるのでみんな本気モードでがんばりました。雨でグラウンド状態が悪く足下が不安定な中でしたが、力を振り絞った熱戦が繰り広げられました。

台風の接近もあり天候が心配されますが、紀見東中生は体育大会に向け気合い充分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日 全校登校日

今日は全校登校日です。暑い中ですがみんな元気に登校してきました。
最初に全校集会が行われ、表彰伝達、校長先生からのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

夏休み前の全校集会が行われました。
先日行われた夏の大会での表彰伝達があり、沢山の部活動が舞台に立つことが出来ました。勝つ嬉しさ、負ける悔しさを味わった夏だったと思います。3年生は今まで頑張ってきた経験を忘れずに。1・2年生は3年生の想いを受け継ぎ、上を目指してこれから頑張っていってほしいと思います。
明日から長い夏休みに入ります。ダラダラせずに計画的に動き、有意義な夏休みにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連 激励会

明日からほとんどのクラブが夏季総合体育大会を迎えます。4限目に激励会が行われ、生徒会執行部の司会進行で、各部のキャプテンから大会に向けての抱負や意気込みが発表されました。
最後に音楽部から激励の意味を込めて歌の発表がありました。音楽部は月末のサマーコンサートに向けて練習中の歌をさわやかに歌ってくれました。

みなさん、大会がんばってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室

学校薬剤師の西前先生による、薬物乱用防止の講演を受けました。途中、タバコのニコチンの猛毒性を学ぶミミズを使った実験や、覚せい剤や脱法ハーブが身近に迫っている危険性について、学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日 避難訓練

中間テストが終わったあと、地震が発生したという想定で避難訓練を行いました。
雨天のため、避難経路等を変更しての訓練でしたが4分あまりで全校生徒が体育館に移動できました。そのあと、校長先生から訓練の講評とともに、防災意識を高く持ってほしいとのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日 花の植え替え作業

放課後、美化委員・ボランティア委員と先生方で花の植え替え作業を行いました。短時間でスムーズに作業をしてくれました。暑い中ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ドリームマップ

自分の性格や夢を分析し、将来の自分をイメージする、ドリームマップ作りの授業が実施されました。生徒達は、ドリマ先生こと、講師の先生方のお話に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 最終日

雨も心配された修学旅行ですが、天気に恵まれ雨具を使うことなく無事に帰ってきました。

1日目は東京を観光し、美味しいご飯をお腹いっぱい食べました。
2日目のディズニーランドでも、開園から閉演までと楽しい時間を過ごしました。
最終日の今日はディズニーランドの疲れを少し残しながら、思い出詰まった東京を後にしました。

楽しかった修学旅行も今日で終わりました。
明日は振替休日なのでゆっくり体を休めて、来週から気持ちを切り替えて学校に来てほしいと思います。
皆さん、お疲れ様でした。

修学旅行 最終日

紀見トンネルを過ぎました。
もうすぐ着きます。

修学旅行 最終日

河内長野を過ぎました。
順調にいけば後30分程で着く予定です。

修学旅行 最終日

新大阪に着き、今から学校へ向かいます。

修学旅行 最終日

新大阪まで帰ってきました!
後はバスで学校近くまで帰るのみです。
少し帰りが早くなりそうです。
随時、経過はアップします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 校外学習5

引き続き、USJの集合写真(2D)他です。あいにくの雨天でしたが、友達とのかけがえのない時間だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習4

ユニバーサルスタジオの地球儀の前で、クラス写真を撮りました。順番に2A、2B、2Cです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 最終日

岐阜を過ぎました。
新大阪まで約1時間です!
最後の時間を楽しんでます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 最終日

東京駅を出発しました!
品川駅を出て、昼食中です。

国会議事堂にスカイツリー、ディズニーランドに
昭和館と沢山思い出出来ました。
15時半には新大阪に着きます。
画像1 画像1

修学旅行 最終日

東京駅へむかいます!
東京の旅もこれで終わりました…
あとは和歌山へ帰るのみです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事等
2/17 3年進路懇談 調理実習(2D)
2/20 学校評議委員会 調理実習(3D)
2/21 県立高一般出願
調理実習(3A)
2/22 県立高一般出願
1,2年期末テスト
調理実習(3C)
2/23 1,2年期末テスト
調理実習(3B)
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206