最新更新日:2024/06/26
本日:count up206
昨日:250
総数:778404
早寝早起きしっかり睡眠しっかり食事 熱中症を予防しよう

生徒会交流会

本日、橋本中央中学校にて生徒会交流会が行われ、本校から6名の生徒会が参加しました。
前半は、各校の学校紹介、親睦を深めるための交流レクリエーションを行いました。
後半では、「日々の取り組みで学校をより良くするには?」というテーマで、班別に分かれて、議論を行いました。話し合いが活発に行われ、工夫を凝らして発表をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日 13:30〜15:30 3年数学補習の中止に関して

本日、予定しておりました3年数学補習に関して、担当教師の体調不良のため急遽中止とさせていただきます。前回、補習に出席した生徒で引き続き質問のある生徒は、8月22日(月)9:00〜11:30に登校し質問してください。ご迷惑をおかけいたします。

今年度も作ります!

今年度も、保健委員さん達に石けんを作ってもらいます。
今回は3年生にお願いしました。
さすが3年生、慣れた手つきで二層色やグラデーション石けんも作っていました!

新しい香りも増えているので、楽しんで手洗いをしてもらえると思います^^
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会定例会

本日、3回目の生徒会定例会を行いました。
体育祭や生徒会交流会、その他様々な議題について話し合いました。
画像1 画像1

壮行会

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会

本日、6限にをTeamsを使って、オンラインにて壮行会が行われました。
各クラブ3年生からの意気込み発表、そして、後輩たちからのサプライズムービーを各教室で見ました。最後に、校長先生より激励の言葉をいただきました。
生徒会がこの日のために、準備を入念にすすめできたおかげで、スムーズに壮行会を行うことができました。

今週、再来週に大会を控えている生徒の皆さん、応援しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学年レクリエーション

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学年レクリエーション

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学年レクリエーション

 本日5、6時間目に学年レクリエーションとして、ドッジボール大会を行いました。
 始めは学級同士で対戦をし、次に学級で男女に分かれて試合をしました。
 暑さ対策と感染予防対策もしっかり行い、実施しました。
 生徒も教職員も楽しく活動でき、良い時間を過ごすことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火)いよいよテスト発表!

本日テスト発表です。
テストまでの予定をたてたり、ワークに取り組んだりと皆さん頑張っています。

前回より上をめざせ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

学級レク(1年生)

1年生は教室で学級レクを行いました。
また一つ良い思い出が増えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月)クラス対抗クイズ大会!!

本日、テスト発表直前の「クラス対抗クイズ大会」を開催しました。
早押しボタンを必死に押す姿はとても楽しそうでした。

テスト前の息抜きになったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 SNS講習

 外部より講師先生にお越しいただき、SNSの講習会をしていただきました。
 携帯電話やスマートフォンなどの端末での遊戯や情報の仕入れなど、便利になっている一方で正しい知識や自分を律する心がなければたちまちトラブルに陥ってしまうことを教えていただきました。
 生徒も半数以上は携帯電話やスマートフォンなどの端末を所持していることと思います。この講習を機に、正しい使い方、正しい情報の精査がしっかりできるようになってくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生水泳(体育)

 昨日から水泳授業スタートしました。
 中学校での初めての水泳。上達できるよう一生懸命に、安全に、そして楽しく泳いでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀見東中学校PTA 第1回実行委員会・専門部会議

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日19:00より、本校体育館において、第1回実行委員会・専門部会議を開催いたしました。お忙しい中、ご出席いただき誠にありがとうございました。
 引き続き本校の教育活動にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

6月14日(火)2年生学活の様子!!

2年生は今日の学活で「ポケモン自己分析」を行いました。
友達と話し合いながら自己について見つめていく有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年すごろくトーク

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年すごろくトーク

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 すごろくトーク

 1年生で第2回すごろくトークをしました。前回はクラスで行いましたが、今回はクラスの垣根を超え、学年で班を作って行いました。
 さて、すごろくトークは大盛り上がりを見せ、たくさんの人と交流ができ、より一層仲が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会定例会

新生徒会発足です!
本日の定例会では、自己紹介、基本方針、行事予定の確認、生徒会室の整備を行いました。
次回の定例会は来週を予定しています。

新生徒会発足!!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
その他
3/6 卒業式予行
3/7 卒業式
3/9 県立高校学力検査
3/10 県立高校面接実技検査
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206