最新更新日:2024/06/25
本日:count up31
昨日:250
総数:778229
早寝早起きしっかり睡眠しっかり食事 熱中症を予防しよう

花いっぱい活動

 本日「花いっぱい活動」として、校門から生徒玄関付近にかけて、プランタにたくさんのきれいな花を植え替えました。協力してくれたボランティア委員、美化委員、その他のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

緊急 6月9日(金)臨時休業についてのお知らせ

 梅雨の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
 平素は、本校教育活動の推進にご支援ご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。
 さて、今後の気象状況や現在の被害状況について、橋本市教育委員会と橋本市が協議する中で、今後、大雨等に関する警報が発令される見込みであることや、危険個所によっては、避難所を開設予定であることに鑑み、明日6月9日(金)は市内すべての小中学校を臨時休業とすることに決定したとの連絡がありました。
 
 なお、明日の朝、警報が解除されていたり、避難所の有無もしくは避難者がいない場合でも、土砂災害などの危険度が高まるおそれがありますので、臨時休業となります。
 つきましては、生徒の安全を第一として考えた上でのことですので、ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。

注意事項
1.家族の安全を最優先し、不必要な外出は行わない。
2.もしもの時のために、避難場所や避難時の持ち物等について、確認する。
3.10日(土)・11日(日)は、県大会等を控えている部活動については、電話連絡またはホームページで連絡しますので、常にご確認ください。
4,12日(月)以降のことについて、必要がある場合は「ライデン・スクール」メールにて連絡いたします。(以上、同じ内容の文書を本日配布しています。)

 
気象警報に十分ご留意いただき、安全第一の対応を。

修学旅行

解散式
画像1 画像1

修学旅行 諸連絡

18:35に太子インターを通過しました。

3日間の修学旅行も、まもなく終了です。楽しい思い出を沢山つくることが出来た修学旅行。最後の締めくくりは、歴史の学習として、太宰府天満宮を訪れました。明後日からの学校生活でも、元気な顔を見せてください。
画像1 画像1

修学旅行 諸連絡

少し遅れています。近畿道東大阪18:20に通過しました。
画像1 画像1

修学旅行

新大阪から橋本へ
バス出発しました。
たくさんの思い出ができました。
自宅まで安全第一で向かいます。
画像1 画像1

修学旅行 新大阪

先ほど新大阪を出発しました
画像1 画像1

修学旅行 新大阪

無事全員、新大阪に先ほど着きました
画像1 画像1

修学旅行 新幹線

先ほど広島を出発
画像1 画像1

修学旅行 新幹線

新幹線に乗車しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 帰路

博多駅を出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 博多駅

もうすぐ新幹線に乗車します
画像1 画像1

修学旅行 バスの様子

そろそろ博多駅着です
画像1 画像1

修学旅行 太宰府天満宮

自由散策を楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 太宰府にて

#太宰府
#スターバックス
#恋みくじ
画像1 画像1

修学旅行 太宰府

太宰府の様子
画像1 画像1

修学旅行 太宰府

照星館にて昼食
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 太宰府

昼食前の一枚
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 九州国立博物館

ただいまから見学です
画像1 画像1

修学旅行 バス車内

これから九州国立博物館・太宰府天満宮に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206