最新更新日:2024/06/26
本日:count up156
昨日:250
総数:778354
早寝早起きしっかり睡眠しっかり食事 熱中症を予防しよう

3月21日 女子バスケットボール部

今日は県立橋本体育館をお借りして練習試合を行いました。岩出中学校との対戦です。

攻めも守りも圧倒され、厳しい試合でした。厳しい試合だったからこそ、今の自分たちに足りないもの、「課題」を感じることのできる試合になったと思います。試合の中で少しずつ修正できる場面もあり、大変いい勉強になる試合ができました。
画像1 画像1

ソフトテニス女子 練習試合

3月21日 笠田中学校、妙寺中学校、岩出中学校と練習試合を行いました。人数が多かったため、1年生は妙寺中学校にて、2年生はかつらぎコートにて行いました。天気もよく、ボールを打つ音が気持ちよく響き、たくさんの試合ができたことで、春休みの課題を見出すことができました。みなさん、よく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部 3月13日

第3回伊都地方女子強化練習会が行われ参加しました。この練習会は伊都地方の中学生のレベルアップをはかることを目的に開催されるものです。

今回は試合形式の練習会で、橋本高校との対戦を中心に行われました。高校生のスピードとパワーに圧倒されましたが、ピリオドを重ねるにつれ、少しずつ自分たちのバスケットができていたように思います。
来月の春季選手権に向け、がんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳部 清掃活動

放課後、日々の陸上トレーニングの合間に学校周辺の清掃活動を行いました。
一生懸命頑張ってくれたので、今後も定期的に続けていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

女子バスケットボール部 先輩を送る

今日は卒業式でした。お世話になった先輩14名を送り出しました。

卒業おめでとうございます。今までありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス女子 ポール整備

3月5日、天気も良く気温が高くなり、テニスをするには最適の気候になってきました。
今日は練習の最後に、古くなりサビがひどいテニスのポールを専用の塗料で塗りました。
剥がれかけている部分を剥がし、汚れを拭き取り、スプレーを シュー っと吹きかけました。普段出来る経験ではないので、楽しんでできました。ポールも綺麗になり、心機一転!練習にも熱が入りそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/25 春季休業入る 新入生登校
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206