最新更新日:2024/06/06
本日:count up118
昨日:111
総数:235162

1/29(水)漢字のテスト(1年生)

今日は漢字のテストを行いました。長さやはね、とめ、はらいなどに気を付けて、丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工

コロコロゆらゆらという工作をしていました。
折り紙や画用紙を切って、飾り付けを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 道徳

交通安全についての話し合いをしていました。
自分の命は自分で守れるように交通ルールをしっかり守れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28(火)メダル作り(1年生)

今度の入学説明会に向けて、メダルを作りました。折り紙を使って上手にできましたね。年長さんのみんなが来てくれるのが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27(月)給食訪問(1年生)

みんな、食欲旺盛です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27(月)すばやく逃げろ(体育 1年生)

「ネコとネズミ」というゲームをしていました。楽しく運動をすることは、いいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(金)ていねいに(書写 1年生)

お手本をよく見て、ゆっくり丁寧に書けました。集中力もバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23(木)うたのまねっこであそぼう(音楽 1年生)

「もりのくまさん」の歌を、先に歌う、後に歌うの2つのグループに分かれてうたいました。大きい声を出していると、体がリズムに乗ってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工

一年間をふりかえって、楽しい思い出を絵に表していました。
鉛筆で下書きをしたら、ペンでなぞっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(水)せんせいあのね(図工 1年生)

学校生活の中で、先生にお話ししたいことを絵にします。どんな場面が描かれるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21(火)読み聞かせ(1年生)1

大放課に、たんぽぽのメンバーの方による読み聞かせがありました。今回は、南粕谷保育園の年長の子どもたちも一緒にお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/21(火)読み聞かせ(1年生)2

いつものように、お話の世界に子どもたちは引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽

保育園の子どもたちが音楽の様子を見学に来ていました。
お兄さん、お姉さんらしい立派な姿を見せることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20(月)なわとび検定(体育 1年生)

先生に検定をしてもらっています。みんな、おどろくほど上手になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

なわとび運動のまとめをしていました。
なわとび大会までがんばって練習した成果を発揮して、上手にとんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 外国語

リサ先生と外国語に親しむゲームをしていました。
英語でじゃんけんをしたり、カードでものの名前を覚えたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(金)大きなかずのかぞえかた(算数 1年生)

大きな数を数えるとき、どのようにすると正確に数えられるかをみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(金)給食訪問(1年生)

みんなで「いただきます」をして、食べはじめます。残さず、食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(金)朝の教室(1年生)

1日が始まります。用具をしまう、連絡帳を書く、友だちと話をする、いろいろな姿があります。今日も楽しい1日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(木)うたにおどりをつけよう(音楽 1年生)

楽しく歌をうたい、その後、おもちゃのチャチャチャの歌に合わせて、おどりをつけます。グループに分かれて、おどりを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 4年生 2分の1成人式
1/31 4年生 2分の1成人式(予備日)
2/4 旭南中学校入学説明会・中学生と語る会
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243