最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:38
総数:234686

10/14 (木) 1年生:書写

「まっかなりんごをたべたよ。」の練習をしました。手本をしっかりと見て、丁寧に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 (水) 1年生:図画工作

「のってみたいな いきたいな」で、画用紙いっぱいにクレヨンで絵を完成させました。背景は、絵の具を使って仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/12(火)1年生:音楽

「でだしをそろえてうたおう」
学習発表会で歌う曲を練習しました。
練習を繰り返していくと、きっとそろうようになるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8 (金) 1年生:国語

「くじらぐも」で、ぐじらぐもに乗ろうとする子どもたちの様子を想像し、考えを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/7(木)1年生:音楽

学習発表会の歌の練習をしました。
「まねっこ まねまね くじらぐも」「天までとどけ」「空のぼうけん」
歌の名前から楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 (水) 1年生:学級活動

運動会の練習の後、先生に注意されなくても、自分たちで動くことができてほしいと、話を聞きました。そして、体育館で少し練習をしてみました。運動会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5 (火) 1年生:音楽

「いろいろな音をみつけよう」で、友だち同士でトライアングルの音を聞き合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4(月)1年生:国語

カタカナの「ネ」と「ワ」の練習をしました。
その後、「くじらぐもの」の学習に入りました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1(金)1年生:学活

図書館で、本を返したり借りたりしました。
たくさん借りて、本を読んでくださいね。
今日は金曜日。
9月から10月になり、そして1週間が終わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30(木)1年生:国語

「かずとすうじ」で、漢字の「一」「二」「三」を練習しました。
「一つ」「二つ」「三つ」という読み方や使い方もします。
ひらがなから始まった学習も、漢字の学習に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(火)1年生:国語

「あおむしになったつもりでおんどくをしよう」
読む場所によって立ったり座ったりして、音読をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 (火) 1年生:音楽

「まねっこ まねまね くじらぐも」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/27 (月) 1年生:算数

「おおきさ くらべ」で、縦と横のどちらか長いか、どのようにして比べたらよいかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/24 (金) 1年生:体育

運動会の練習が始まりました。2年生と一緒にダンスを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/22 (水) 1年生:図画工作

「のってみたいな いきたいな」で、大きな画用紙に、乗ってみたい乗り物や生き物を決めて、のびのびと楽しく絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/21(火)1年生:定規のプレゼント

画像1 画像1
1年生に、一人一つ交通安全の定規が届けられました。
1年生は学校生活や登下校にも慣れてきましたが、まだまだ心配です。
交通事故には気をつけてね。
「おうだんほどうは てをあげて わたろう」
定規のプレゼント、ありがとうございました。

9/21(火)1年生:音楽

なかよしルームで、「音さがし」をする学習をしました。
トライアングル、すず、カスタネットなど、一人一人が自分のやってみたい楽器を使いました。
楽器の打つ場所を変えてみると、音も変わるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17(金)1年生:体育

運動会のダンスの練習をしました。
1年生のダンスをしている様子はかわいいです。
ダンスをおぼえてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16(木)1年生:歯みがき指導

歯科衛生士さんによる授業です。
お口の中のけんこうづくり・・・
きれいにみがけるようにしましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 (水) 1年生:体育

運動会の練習を始めました。動きが難しかったけれど、練習していくうちに上手にできるようになりました。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 午前中40分4時間授業
給食なし
3/24 修了式
3/25 学年末休業
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243