最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:38
総数:234683

12/23(金)2年生:学級活動

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22(木)2年生:図工

「わくわくおはなしゲーム」を作りました。
ゲームなので、完成すると楽しそうです。
かばんになっているので、持ち運びも便利です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20(火)2年生:音楽

音楽のテストをしました。
聞き取りのテストで、問題を読む声を聞いて答えを書きます。
歌や音に集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19(月)2年生:算数

「わくわく算数ひろば」の問題に取り組みました。
どんな計算になるのかを考える問題です。
子どもたちと担任の先生とのやりとりがほのぼのとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16(金)2年生:算数

「図をつかって考えよう」のテストをしました。
2学期もあとわずかで、テストが多くなっています。
テストが終わったら、漢字ドリルや読書をして静かに待ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15(木)2年生:音楽

なかよしルームで音楽の授業をしました。
元気な歌声が、ろうかにも聞こえてきました。
みんなのうたの本を見て、「きみをのせて」の歌を楽しそうに歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14(水)2年生:国語

ロイロノートを使って、作文を考えました。
二学期にがんばったことを入力しました。
運動会や学習発表会など、がんばったことがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13(火)2年生:音楽

「いろいろなせんりつのうつりかわりを楽しもう」で、聞こえてくる音を考えました。
「そりすべり」という曲で、どんな音が聞こえたかな。
そりすべり、体験したことはあるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12(月)2年生:算数

「三角形と四角形」の学習が進んでいます。
今日は、四角形ではないわけの説明を考えました。
4つの直線で囲まれているかいないかで判断します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9(金)2年生:算数

「三角形と四角形」の学習です。
今日は、方眼紙に長方形、正方形、正三角形を書きます。
まっすぐな線が書けるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8(木)3年生:体育

風が強い日でしたが、元気に縄跳びをしました。
授業の後半は、8の字跳びをしました。
縄の動きを見て、入るタイミングをつかめるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7(水)2年生:学活

給食センターの人たちに、お礼の手紙を書きました。
書く前に、どんなことを書くとよいかを考えて、好きなメニューについて発表しました。
カレー、マーボー豆腐・・・好きなメニューがあると、給食の時間が楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6(火)2年生:国語

「お話の作者になろう」に取り組んでいます。
たくさんの文を書いて、お話を完成します。
お話ができあがったら、表紙の絵もかきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5(月)2年生:体育

「なわとびがんばりカード」に取り組んでいます。
練習を重ねていくと、跳べる回数が増えていきます。
「まえまわしとび」で、「100回跳べた!」とうれしそうな声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2(金)2年生:体育

今日は、とても寒い日になりました。
体育館で、なわとびをしました。
ペアになって、お互いに跳んだ回数を数えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(木)2年生:国語

「三角形と四角形」の前の時間の確認をしました。
三角形は3本の直線で囲まれた形、四角形は4本の直線で囲まれた形です。
形の意味を押さえて、学習を進めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30(水)2年生:図工

「ざいりょうから ひらめき」で、作品づくりをしました。
イメージをしながら、紙に貼り付けていました。
材料の特徴を生かして、絵の雰囲気が出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 大掃除
修了式
11:45通学団下校
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243