最新更新日:2024/06/12
本日:count up40
昨日:202
総数:235771

徒競走:2年生

2年生の徒競走です。
赤団が勝ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7(金)2年生:国語

「お手紙」の音読劇の練習をしました。
お面を付けて、役になりきっています。
みんなで楽しく練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6(木)2年生:生活

「あの人にあいたいな」の学習をしました。
人との出会いで学ぶことがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(水)2年生:算数

まとめのテストをしました。
グラフ、とけい、計算などいろいろな問題がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(火)2年生:書写

者者コンクールの練習をしました。
お手本の字をよく見て、ゆっくりと書きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(月)2年生:算数

「かけ算のしきをつくろう」で、かけ算の学習に入りました。
かけ算の意味を知ることから、九九の学習につながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30(金)2年生:国語

「お手紙」で、がまくんの気持ちについて読み取る学習でした。
このお話、2年生の子どもたちにはとてもいいお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29(木)2年生:音楽

「こぎつね」の曲を、タブレットの鍵盤で練習をしました。
タブレットの鍵盤に指が触れると、グランドピアノの音がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28(水)2年生:国語

漢字ドリルを使って、新しく教科書に出てきた漢字を練習しました。書く姿勢がよいと字がきれいに書けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(火)2年生:音楽

曲の感じを生かして、鍵盤ハーモニカで演奏をしました。
曲は「こぎつね」で、かわいい感じの曲です。
指の動かし方と音の出し方、うまくできたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26(月)2年生:道徳

「あたたかい心で」では、困っている人に優しくできるのかなど振り返ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22(木)2年生:国語

「お手紙」の漢字を、漢字ドリルで学習しました。
ゆっくりと、ていねいに書いていました。
点検ではなまるがもらえると、うれしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21(水)2年生:算数

2年生の教室がとても静かです。
教室で、「たし算とひき算のひっ算」のテストをしていました。
問題に集中してテストをしている様子、とてもすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20(火)2年生:国語

「ことばあそびをしよう」で、あいうえお作文を考えました。
あ りが
い けに
う いている
え だにのって
お でかけだ
見本を参考にして、しっかりと考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16(金)2年生:算数

図を使って考える問題に取り組みました。問題文をしっかり読んで問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15(木)2年生:音楽

「とんぼのめがね」を歌いました。
空も夏から秋へと変わり、青い空を飛ぶとんぼの姿も見られます。
校歌の練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(水)2年生:算数

234+57のような、3けたの筆算の仕方を学習しました。みんな真剣に先生の説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13(火)2年生:国語

「どうぶつの国のじゅうい」のお話の学習です。
段落ごとに読み取って、ワークシートに記入します。
黒板の字を見ながら、ていねいに書き写していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(月)2年生:生活

「あの人に会いたいな」で、お店の人に質問することを考えました。
お店の人に、どんなことを聞きたいかな。
お店の人に会いに行けるといいですが、学校にお店の人が来てもらう方法もあるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9(金)2年生:国語

135−72のような十の位が引けない筆算の仕方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243