最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:125
総数:237357

9/3(木)「相手をおもいやって」(道徳 4年生)

「自分のまわりにあるやさしさはどんなことだろう」という先生の問いかけに対して、真剣に考え、意見を発表していました。教科書のお話からも、やさしさについて考えることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語の授業(4年)

時間の聞き方、伝え方の勉強をしました。
ペアになって上手に発表することもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2(水)「こん虫や植物の様子」(理科 4年生)

4年生は、昆虫や植物の様子を観察して、ノートに記入しました。カマキリやセミが木にとまっている様子や、花壇に咲いている花の様子、畑になっている野菜の様子など、細かいところにも注目して観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(火)4年生:算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小数の学習に入りました。
今日は小数の表し方を知る内容でしたが、小数の意味を理解するところなのでとても重要です。
宿題やドリルの問題に取り組んで、小数の意味をしっかりとおさえましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 入学説明会 10:15〜11:30
2/4 7時間目 委員会
1年 14:25 2・3・4年 15:20 下校
5・6年 15:50 下校
2/5 3時間目 知多木綿体験3年
口座振替日
2/8 朝会
教育相談週間
全校14:35下校
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243