最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:55
総数:236265

2/1(月)4年生:算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「変わり方」の学習で、変わり方を表にして、その表を基に折れ線グラフを書きます。
水のかさと全体の重さには関係があるので、表とグラフがきちんと理解できるといいですね。
折れ線グラフは、うまく書けたかな。

1/29(金)「水のすがたと変化」(理科 4年生)

前回実験した結果をもとに、温められた水がどこへいったのかを考えました。温めた時間ごとに、何度になったかやどんなようすだったかを発表し、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/28(木)「大すきな物語」(図工 4年生)

「片足ダチョウのエルフ」のお話を読んで感想画を描きます。まずは鉛筆で下書きです。動物の動きを図鑑や写真で確かめながら、画用紙いっぱいに大きく描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27(水)タブレットの設定(4年生)

今日は、パスコードを入れたり、Googleのアカウントやパスワードを入力したりして、自分が使うタブレットの設定をしました。アルファベットの入力が少し難しかったようですが、正しく設定することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26(火)4年生:社会

木曽三川(長良川、木曽川、揖斐川)を三つに分けた歴史を知る授業でした。
水の使い方には、生活用水、工場用水、農業用水などがあります。
宝暦治水について、副読本「だいすき 大愛知」を中心に調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(月)4年生:社会

「水を治める」で、木曽三川の歴史について学習しました。
木曽三川は、揖斐川、長良川、木曽川のことです。
タブレットの地図機能、副読本「だいすき 大愛知」「ちた市」を使って、調べたり確認したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22(金)「分数」(算数 4年生)

2分の1.4分の2、8分の4など、同じ分数について学習しました。教科書の数直線から同じ分数を探します。よく見て探すことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/21(木)「アンサンブルの楽しさ」(音楽 4年生)

今日の音楽では、オルガンを練習しました。「ラ クンパルシータ」という曲がアンサンブルで弾けるようになるのが目標です。紙の鍵盤で練習したり、実際のオルガンを弾いてみたりしました。指使いが難しいですが、がんばって練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20(水)「冬の植物」(理科 4年生)

冬の植物について学習しています。今日は、冬の桜を観察しました。枝の様子などをよく見て、観察ノートに記入します。細かいところまで、しっかりと見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19(火)4年生:総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2分の1成人式をしました。
担任の先生から名前を呼ばれ、一人一人が発表しました。
返事がとてもよかったです。
未来へ向かって ゆっくりと 歩いてゆこう・・・

1/18(月)4年生:体育

「なわとび運動」の授業でした。
タブレットを使って、なわとびをしている姿を撮影しました。
撮影した映像で、なわとびをしている自分の姿を見ることもできますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15(金)「詩集を完成させよう」(国語 4年生)

自分で作った詩や好きな詩をまとめて詩集を作ります。丁寧な字で清書し、カットを書いて仕上げました。すてきな詩集ができあがるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14(木)作品の鑑賞(図工 4年生)

図工の時間に作った「幸せを運ぶカード」の鑑賞をしました。全員の作品を見て、よかったところ、工夫したところなどをプリントに記入していきます。とても素敵なカードができあがりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13(水)タブレットを使って(4年生)

今日は、初めてタブレットを使いました。GIGAスクールサポーターの方にも来ていただき、タブレットの基本操作を学びました。これからさまざまな学習でタブレットを使っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(火)書き初め会(4年生)

4年生は体育館で書き初めをします。以前行った練習のとき以上に集中して、しっかりと書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22(火)4年生:給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
配膳は、うまくできたかな。
教室は、給食の時間になれば、レストランのような場所。
たくさんの人が食べる場所では、マナーが大切です。

12/21(月)4年生:国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「年賀状を書こう」の学習で、消しゴムはんこを作っていました。
来年の干支は、牛です。
牛の絵を描いたり、文字を書いたりしました。
年賀状を書くことは、文字や手紙を書く学習になりますね。

12/18(金)「調べ方と整理の仕方」(算数 4年生)

資料をわかりやすく整理して表にまとめる学習です。教科書に載っている「けがの場所・種類」の資料を、場所ごとや種類ごとに分類していきます。表にすることでわかりやすくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17(木)「幸せを運ぶカード」(図工 4年生)

いろいろな仕掛けを工夫して、飛び出すカードを作ります。色紙やペンなどを使って飾りを付けたりメッセージを書いたりして、喜んでもらえるカードになるようがんばっていました。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16(水)いろいろな楽器(音楽 4年生)

今日の音楽では、いろいろな楽器を使ってサンバを演奏しました。アゴゴー、ウッドブロック、シェイカー、ギロなど、初めて手にする楽器もありましたが、楽しく演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 1時間目 5年生式場準備
3/4 6年生 午後下校
3/5 口座振替日
修学旅行1日目
3/6 修学旅行2日目
3/8 6年生 代休
全校14:35下校
3/9 5・6時間目 6年生 愛校作業
現新班長会(大放課)
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243