最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:111
総数:235045

2/10(月)給食訪問(6年生)2

ゆばの味はどうでしたか?おしゃれなメニューでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(月)給食訪問(6年生)1

グループごとに、仲よく会食中です。卒業式の日を含めても、学校に来るのは後26日。いい思い出をたくさんつくってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(金)バスケットボール(体育 6年生)

今日は、チームごとに試合をしていました。白熱した戦いぶりでした。どちらが勝ったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6(木)「海の命」(国語 6年生)

小学校で学ぶ最後の物語、「海の命」の学習に入りました。まずは学習ノートを作り、感想や疑問に思ったことを記入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大放課 持久走

今日も元気に運動場を走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽

卒業式に歌う歌の練習をしていました。
パートごとに部屋を分けて、練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4(火) 中学校入学説明会(6年生)

今日は中学校の入学説明会です。
緊張した顔の児童もいれば、部活動の見学が楽しみでうれしそうな児童もいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4(火)快適な住まい(家庭科 6年生)

住まいの役割(暑さ・寒さを防ぐ、体を休める、雨を防ぐ・・・)を確認し、快適な住まいとはどういうものかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3(月)12年後のわたし(図工 6年生)

「12年後のわたし」を粘土を使って立体で表します。どんな物をつくるか、先生の説明を聞きながら、構想を練ります。この単元が来ると、卒業が間近に迫ってきたなあと感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243