最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:132
総数:237617

7/7(水)6年生:修学旅行

仲間と一緒に過ごす時間は、6年生のかけがえのない思い出になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7(水)6年生:修学旅行

ステキな笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7(水)6年生:修学旅行

部屋の中で、仲間と楽しい時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水)6年生:修学旅行

部屋でくつろいでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水)6年生:修学旅行

夕食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水)6年生:修学旅行

おいしく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水)6年生:修学旅行

仲間と一緒に過ごす時間は、楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7(水)6年生:修学旅行

今のところ、みんな元気です。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/7(水)6年生:修学旅行

夜店で、買い物をしました。
家族や自分へのお土産、選ぶのも楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水)6年生:修学旅行

雨の中を歩いて、旅館に着きました。
代表児童が、旅館の方にあいさつをしました。
画像1 画像1

7/7(水)6年生:修学旅行

東大寺の大仏を見ました。
本物の大きさにびっくりです。
この後、旅館に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水)6年生:修学旅行

分散研修の途中、大雨になりました。
なんとか、全員が大仏殿前に集合できました。
その後、大仏殿の見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水)6年生:修学旅行

春日大社に着きました。
雨計画の分散研修をします。
雨が降っている状況と、遅れている時間の調整のため、分散研修の時間を30分短くします。
雨が降っていても、たくさんの鹿が歓迎してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水)6年生:修学旅行

昼食後、お土産を買いました。
買い物は楽しそうです。
この後、春日大社へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水):6年生:修学旅行

太子堂で、カツカレーを食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水)6年生:修学旅行

おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水)6年生:修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
おなかがすいていたので、完食する子がたくさんいました。

7/7(水)6年生:修学旅行

法隆寺に着きました。
土砂降りの雨に降られましたが、途中で小雨になりました。
本物の法隆寺は、本当にすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(水)6年生:修学旅行

画像1 画像1
上野ドライブインで休憩をしました。
約40分の遅れです。
まもなく奈良県に入ります。
画像2 画像2

7/7(水)6年生:修学旅行

渋滞があり、御在所SAで休憩をすることにしました。
予定の行程より、約40分ほど遅れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/14 40分4時間授業
13:30〜 個別懇談会
全校 13:15下校
「たんぽぽ」読み聞かせ
7/15 7時間目 代表委員会
1年 14:25下校
2〜6年 15:20下校
代表 15:50下校
7/16 1・2年 14:50下校
3〜6年 15:45下校
7/19 給食終了日
5時間目 通学団会
全校 14:30通学団下校
7/20 1学期終業式
全校 11:25通学団下校
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243