最新更新日:2024/05/31
本日:count up187
昨日:317
総数:787092
現在,緊急にお知らせすることは,ありません。

1年生校外学習(明治村)

先ほど、定刻通り明治村に到着しました。
あいにくの雨ですが、午後から晴れることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習_1年生「25日(水)、明治村へ行ってきます。」

画像1 画像1
いよいよ、1年生の校外学習が来週にせまってきました。
これまでに班や学習コースなどを決めてきました。そして今日は、日程なども確認するために、しおりを読み合わせました。生徒たちも当日に向けて、ワクワクしている様子でした。

授業の様子_1年生英語

1年生の英語の授業の様子です。文化祭の国際交流の場面を例に疑問詞whatで始まる疑問文を用いて,相手に尋ねる方法を学びました。用法を学んだ後は,友達にクイズ形式で質問したり,答えたりしました。最後に教科書の登場人物のせりふをグループで考えながら,楽しく英語の授業を進めていくことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子_1年生社会科

中国の急激な経済発展の理由をグループで話し合いながらまとめました。グループの友達の資料の読み取り方や表現の仕方などを参考にすることもできたようです。1年生社会科ではお馴染みのホワイトボードを利用した意見交換もしっかり行うことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

研究授業

本日6限に、社会の研究授業を行いました。
1年生は、6限目でも集中して取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、6時間目に音楽室で学年集会を行いました。中学生として初めての夏休みに入る前に学習や生活について各先生からお話がありました。S先生の『俺の夏』は生徒にとって一番印象に残ったお話でした。

授業の様子_1年生社会科

1年生社会科の授業の様子です。律令制のもとでの人々のくらしについてグループで話し合いました。ホワイトボードを利用した意見交換・発表を通して,奈良時代の重税に苦しむ農民の姿を理解し,公地公民制が限界に近づいてきたことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年総合的な学習の時間_発表会

画像1 画像1
1学期の総合のまとめとして、福祉レポートの発表会を開きました。福祉実践教室や身近な問題を課題として、インターネットや本などで自ら調べたことを画用紙にまとめました。そして発表原稿を作り、準備を進めてきました。どの生徒も一人一人の発表を真剣に聞くことができました。
今日は各クラスでの発表でしたが、2学期の北中フェスタでも代表生徒が発表する予定です。

授業の様子_1年技術・家庭(技術)

1年生の技術の授業の様子です。整理棚の設計の授業です。整理棚の個々の使用目的に応じて仕切り板を位置や寸法を検討しています。材料の大きさの制限もある中で,最適な位置と寸法を板圧も考慮しながら構想しました。生徒は,グループで意見交換しながら新たな視点で設計を修正していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉実践教室 その6

「妊婦体験」の様子です。男の先生も挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室 その5

「点字」の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉実践教室 その4

「着衣レクレーション指導」の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉実践教室 その3

「車いす」です
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉実践教室 その2

「高齢者疑似体験」です
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉実践教室 その1

1年生は、3年生が修学旅行に行っている間、総合の時間で福祉実践教室を行いました。小学校の時にも行っていますが、経験していない科目を選んで行いました。どの生徒も真剣に取り組み、講師の先生方からもお褒めの言葉をいただきました。お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。
まずは、「ガイドヘルプ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生 研究授業1A

画像1 画像1 画像2 画像2
本日4限に教育実習生が研究授業を行いました。
「赤とんぼ」の歌い方などを話し合い、その後の歌唱に生かすことができました。

授業の様子_1年道徳_教育実習生授業

6時間目に1年生で教育実習生が道徳の授業を行いました。社会のルールやマナーについて考え,みんなでよりよい社会をつくりあげていくことの大切さを学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子_1年生特別活動(食の指導)_教生授業

1年生の学級で教育実習生が「食の指導」の授業をしました。教育実習の先生の笑顔のおかげで明るい雰囲気の中,生徒も楽しそうに授業を受けていました。
小学校の家庭科で学んだことをもとに給食のよいところを考えながら,食事の大切さを学びました。成長期の中学生のために考えられている給食のメニューです。これからもしっかり食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子_1年生道徳

1年生の道徳の授業の様子です。「ライバル」という読み物中で,「友情」について考えました。グループで意見交換をしながら,友情について考えました。相手のことを考え,思い合う友情がたくさんできるといいですね。
この授業は教育実習の先生も参観しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生、掃除がんばっています。当たり前のことを当たり前に一生懸命できるすてきな仲間たちです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
3/5 卒業式総練習
卒業式準備
3/6 第41回卒業式
その他
3/8 公立B入試
3/9 公立B入試
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830