最新更新日:2024/05/31
本日:count up110
昨日:196
総数:787211
現在,緊急にお知らせすることは,ありません。

研究授業の様子_1年道徳

6時間目に1年生で道徳の研究授業が行われました。「公徳心」について道徳推進教師の先生が授提案業を行いました。バスの中でのできごとの話を資料にして,みんなで過ごしやすい社会を作っていくのに大切なことを考えました。今後も学校全体で生徒が主体的に考える道徳の授業を目指していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業の様子_1年道徳

写真は,2時間目に行われた1年生の道徳の研究授業です。「よりよく生きる喜び」について,小川未明の「二度と通らない旅人」を資料に登場人物の姿から,人間の弱さや醜さ,それを克服する強さや気高さについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業の様子_1年道徳

4・5時間目に1年生の学級で道徳の研究授業が行われました。4時間目は「誠実な心」について,5時間目は「集団生活の充実」について行いました。どちらの授業も生徒は自分の考えを積極的に伝えようとしていました。学校では,これからも生徒が主体的に考える道徳の授業を目指して研究を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生校外学習_芸術鑑賞会in博物館明治村

本日、芸術鑑賞会として博物館明治村にて明治の建築物等を見学してきました。中学校に入学して初めての校外での活動でしたが、
・天候に恵まれ
・けが人や体調不良者なく
・集団行動をとるためのメリハリを意識することができ
・公共の場でとるべき態度やマナーを意識することができ
非常にスムーズに学習活動を運び、充実した校外学習にすることができました。もうしばらくすると、総合的な学習の時間の中で2年生で行われる自然教室の準備が始まります。今回の経験を生かして、充実した自然教室にすることができるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
その他
3/18 公立全日合格発表
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830