最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:205
総数:797587
現在、緊急にお知らせすることはありません。

1年生_学活授業風景_2月2日その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人の個性について考えるために、クイズを行いました。事前に自分の特徴について記入したカードを集め、それを先生が読み上げ、誰の個性なのかを学級で考えました。正解が発表されるたびに生徒から歓声が上がるなど、大変盛り上がりました。

1年生_学活授業風景_2月2日その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学活の時間では、キャリア教育の一環で、自分の良いところについて考えました。自分の良さを考えるだけでなく、友達に自分の良いところを書いてもらい、それを見比べました。自分の個性について考えを深めることができました。

1年生_保健体育授業風景_2月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健体育の授業では今日からベースボール5が始まっています。1チーム5人制の野球で、野球よりも狭いエリアで競技をします。今日は第1時だったのでキャッチボールをしていました!

1年生_理科授業風景_2月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業では、「災害から身を守るにはどうすればよいか」という課題をもとにレポートを作成しています。過去の災害を例に自分たちはどうすべきかについてまとめていました。2枚目、3枚目は発表の様子です。

1年生_道徳授業風景_1月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業では、「富士山を守っていくために」という教材で「自然愛護」について考えました。富士山が世界文化遺産であることから、富士山の環境について考え、自然を守っていくためにはどうすればよいのか考えを深めていました。

1年生_技術授業風景_1月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術の授業では、学んだプログラミングを生かし、ピンポンゲームをタブレットで作っていました。パドルを動かして、球をはじくようにプログラムをしていました。生徒たちは複雑なプログラムを考えながら組んでいました。

1年生_社会授業風景_1月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の授業では、商業や農業などの中世の発展について学んでいました。当時の特権についての具体例を現代に置き換えて、先生が話をしてくれていました。生徒達は楽しみながら先生の話を聞いていました。

1年生_国語授業風景_1月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業では、本を紹介する授業を行っていました。今日は自分が紹介する本を選ぶために図書館に足を運び、どの本にしようか本を見ていました。小さい子向けの本を選ぶ生徒もいれば、自分の趣味の本を選ぶ生徒もいました。

1年生_昼休み風景_1月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みには2月に行われる行事に向けて、1年生の学級役員会の集まりがありました。役割や当日までに準備することなど、生徒たちだけで話し合いを進めていました。今後どのような企画が生まれるのか楽しみです。

1年生_総合的な学習の時間_1月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目は、企業や働く人についてレポートをまとめました。今後、まとめたレポートを学年掲示にしていく予定です。どんなレポートができるか楽しみです。

1年生_総合的な学習の時間_1月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間では、昨日お世話になった企業にお礼状を書きました。時候の挨拶、結びの言葉など手紙の書き方についてある程度説明を受けた後、各自で書き始めました。今日は下書きのみでしたが、とても上手く書けている生徒がいたので載せますね。いつの時代も手紙は大切です。

1年生_体育授業風景_1月25日

画像1 画像1
陸上競技(走り幅跳び)の授業の様子です。この単元の目標は、「助走スピードを生かして素早く踏み切り、より遠くへ跳ぶ」ことです。生徒たちは、授業の最初に本時の自分の課題を確認した後、それぞれが自分に合った練習方法を選択し、取り組んでいました。どうしたら自分の課題を解決できるか、単元の目標に到達できるか、試行錯誤しながら主体的に取り組んでいました。

1年生_校外学習_その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の企業訪問の様子です。

1年生_校外学習_その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の企業訪問の様子です。

1年生_校外学習_その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の企業訪問の様子です。

1年生_校外学習_その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の企業訪問の様子です。

1年生_校外学習_その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の企業訪問の様子です。

1年生_校外学習_その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋城散策です。

1年生_校外学習_その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋城での散策です。

1年生_校外学習_その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋城での散策です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校
2/6 学年末テスト(1・2年)
2/7 学年末テスト
その他
2/6 公立高校推薦等入試
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830