最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:290
総数:800460
現在、緊急にお知らせすることはありません。

Fireコンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
自然教室前にキャンプファイアーのときに歌う歌を学級ごとに発表しました。短い練習期間のなかでクラスの団結力が高まったのではないでしょうか。金賞はD組、銀賞はB組。本番がさらに楽しみになってきました!

2年生貧血検査

本日,2年生は貧血検査でした。予防接種の注射の経験はあっても,「採血」されるのはあまり経験がないようで・・・。待ってる間も不安なようでした。男子も女子も終わった後はホッとした表情でした。止血はしっかりとしましょうね。
画像1 画像1

タイミングの合ったバトンパスを目指して

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リレーの授業では、
・ダッシュマーカーを決めてタイミングよく走り出すこと
・かけ声などでバトンパスのタイミングを合わせること
を目標にして、くり返しバトンパスの練習を行っています。

メンバーの生徒が、チームメイトに対して自分ごとのようにアドバイスをかけている姿が素晴らしいです。学び合いを通して、チーム全体のタイムがどんどん上がっていきました。

自然教室火舞リハーサル_2年生

夕方,自然教室キャンプファイヤーのトーチワークのリハーサルを行いました。風が少し強かったので,場所を運動場から中庭に急遽変え行いました。
初めて火のついたトーチを回し演技をしました。初めは動きがぎこちなかった生徒も,演技がひとたび始まれば,堂々と上手に火舞をすることができました。本番が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
5/21 自然教室事前指導(2年)
5/22 自然教室1日目(2年)
5/23 自然教室2日目(2年)
5/24 自然教室3日目(2年)
1年写生会
5/25 2年家庭学習日
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830