最新更新日:2024/06/27
本日:count up78
昨日:290
総数:800532
現在、緊急にお知らせすることはありません。

2年生_「モノづくり魂」講座講演会

画像1 画像1
2年生は5・6時間目に愛知県の「モノづくり魂浸透事業」として愛知工業大学の西山禎泰先生のお話を聞きました。たくさんのロボットの実物や動画を見ながら、大学で学生とともに、夢のロボット実現に向け、開発・設計・製作を行っている様子や、ロボット製作の魅力、可能性・苦労についてお話を聞きました。「モノづくり」の魅力を感じるとともに製造業に対する興味をかきたてる時間になりました。

2年生 いのちを大切にする教育_12月2日

画像1 画像1
5時間目に町保健センターから助産師さんと保健師さんをお迎えして、「一緒に考えよう!いのちと性のこと」をテーマに授業を行いました。クイズを交えたり、動画を見ながらいのちと性についての正しい知識を学び、自己決定の必要性を考えるきっかけとしました。授業後の生徒の感想から、今日の授業では「自己決定の大切さ」「相手を尊重する意識」「命や性についての理解」が大切だと感じたようでした。
今回もソーシャルディスタンスをとった座席配置で集会を行いました。
画像2 画像2

授業の様子_2年書写

写真は2年生の書写の授業の様子です。今年も特別非常勤講師の先生に書写の授業を受け持っていただきます。北部中学校では、この先生にお世話になって4年目になります。1〜3年の各学級で1〜2時間ですが,専門的な指導を受けることができます。今日から特別非常勤講師の先生による授業が2年生から始まりました。行書独特の筆の流れについて専門的な指導を受けると、たったの1時間で見違えるような字を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830