最新更新日:2024/06/29
本日:count up16
昨日:182
総数:801219
現在、緊急にお知らせすることはありません。

地域貢献活動(総合的な学習の時間)_6月2日

「地域への貢献を目指すアイディア」を生徒相互に出し合い、その中から5つを選んで活動を展開しています。学級を解体して、5グループに分かれて学年TTで活動しています。
写真は、「通学路ハザードマップ」グループ(通学路や生活道路に潜む危険を調べてマップをつくり、安全な町づくりに貢献したいと考えています)、「プロギング」グループ(ジョギングをしながらごみを拾う「プロギング」について、講師の方からオンラインで話を伺いました)、「SDGs教材づくり」グループ(校内の保育園や小学校に、SDGsを紹介できる教材や絵本・カルタ等を自作して届けます、写真は校区の学校と生徒が連絡を取っている様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校
6/3 テスト範囲配布
耳鼻科検診
Q-Uテスト
委員会
6/7 耳鼻科検診
6/8 歯科検診
生徒議会
PTA
6/4 フェスタ実行委員会2
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830