最新更新日:2024/06/24
本日:count up178
昨日:178
総数:799726
現在、緊急にお知らせすることはありません。

4/13 学校の様子(地震避難訓練)

 6時間目に地震避難訓練を行いました。担任の先生から地震についての話を聞いた後、実際に警報音が流れ、訓練がスタートしました。自分の机の下に入り、揺れの音が響く間、机の下で避難を続けました。
 教室から避難するときには持っている教科書などを使って頭を保護しながらの避難です。訓練ではスムーズに移動できますが、実際の時には戸が開かなかったり、ガラスの破片で移動が難しいことも考えられます。訓練のようにスムーズに避難できないことも予想されますが、訓練でできないことは本当に起きたときにできません。
 実際に地震が起きたときには、今回の訓練を思い出して、冷静に避難しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校
4/15 離任式
4/18 交通安全教室
4/19 全国学力学習調査(3年)
情報モラル教室(1年)
情報モラル教室(2年)
4/20 歯科検診(1年)
4/21 授業参観
自然教室説明会(2年)
PTA
4/20 Gデー
4/21 PTA現新運営委員会
PTA総会
その他
4/16 於大まつり
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830