最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:290
総数:800460
現在、緊急にお知らせすることはありません。

風水害避難訓練

画像1 画像1
風水害避難訓練が行われました。教員が立哨や巡回をする中、安全を確認しながら下校しました。

中間テスト_2日目

中間テストの2日目,最終日です。写真は,すべての教科のテストが終わった時の2年生の教室の様子です。ほっとした笑顔が見られたのも一瞬で,すぐ友達と答えの確認をする姿があちらこちらで目にしました。とてもまじめな北中生でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

中間テスト_1日目

今日から中間テストが始まりました。1年生にとっては初めての定期テストです。その学年も最後の1秒までテストに取り組むことができたようです。写真は3年生の様子です。さすがに真剣さが伝わってきます。
なお,中間テストは明日までです。
画像1 画像1 画像2 画像2

北部中SP(スクールパートナー)活動の様子

東浦町の小中学校では,教師を目指す大学生が学校教育に関わる「スクールパートナー」制度が始まって5年になります。北部中学校では,今年度,3名のSP(スクールパートナー)が登録されています。本日,平成30年度の活動が始まりました。写真は1年生の技術・家庭科の製図の授業で生徒を支援しているSPの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

先生の研修会

テスト週間で部活動がありません。この日,生徒の下校後に先生たちは研修会を開きました。平成31年度からの道徳教科化に向けて指導力向上を図るため,外部の先生を講師にお招きし「考え,議論する道徳」を目指して研修を深めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日からテスト週間

画像1 画像1
今日から1学期中間テストのテスト週間です。1年生にとっては初めてのテスト週間でもあります。すべての生徒がテストに向けてしっかりとした準備を進めて欲しいと思います。

今日から5月

GWの前半が終わりました。学校では,今のところ事故・事件の連絡がなくホッとしています。今日から5月です。1年生もすっかり学校に慣れ,いい意味で,授業も緊張感がとれてきました。生徒も先生も,がんばっています!!
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
5/21 自然教室事前指導(2年)
5/22 自然教室1日目(2年)
5/23 自然教室2日目(2年)
5/24 自然教室3日目(2年)
1年写生会
5/25 2年家庭学習日
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830