最新更新日:2024/06/03
本日:count up341
昨日:229
総数:787671
現在,緊急にお知らせすることは,ありません。

トライアングルあいさつ運動_11月14日

今日は、毎月恒例の「北部中・森岡小・緒川小」3校トライアングルあいさつ運動の実施日でした。朝から元気な「おはようございます」がたくさん聞かれました。
写真は、森岡小と緒川小でのあいさつ運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東浦町人権作品コンクール優秀作品展示_11月12日

写真は,東浦町文化センター2階です。「東浦町人権作品コンクール」における優秀作品が展示されています。その中には,北部中生徒の作品もあります。
作品展示は13日(日)まで行われています。

3年ぶりに開催された「東浦町 産業まつり」の一角で,展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【陸上部】愛知県駅伝大会_11月12日

夏季休業中に行われる「県大会」に該当する大会です。
「駅伝」という競技の特性上,例年,11月に開催されます。

■女子の部
  第46位 記録 48分27秒

■男子の部
  第36位 記録 1時間2分51秒


県大会出場,おめでとうございます。
健闘をたたえます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール_11月10日

感染症対策を施しながら実施しました。

3年 金賞:C組
   銀賞:B組
2年 金賞:C組
   銀賞:B組
1年 金賞:B組
   銀賞:E組

受賞したクラスの皆さん、おめでとうございます。

審査員を代表して、
素敵な歌声を聞かせてくれて、ありがとうございました。
今日までの練習の過程も踏まえながら、聞かせていただきました。
どのクラスにも、素敵なところがありました。
クラスの仲間と確かめ合って、これからの生活のエネルギーにつなげてくれることをお願いします。
画像1 画像1

コミュニティまつり_11月6日

緒川・森岡両コミュニティの「コミュニティまつり」が、両コミュニティセンターで開催されました。どちらの地区も新型コロナウイルス感染症対策を施した上で、工夫して開催されました。
写真は、森岡コミュニティの様子です。中学生ボランティアが地域の方とともにまつりを盛り上げていました。参加してくれた中学生の皆さん、ありがとう。
森岡コミュニティでは中学生の作品も展示していただきました。来場者の方に北中生の美術の授業で制作した作品を見ていただくことができました。
両地区のPTAコミュニティ委員の皆様のお力添えにも感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【サッカー】U14サッカーリーグ知多

■予選リーグ
  北部中●1−3○半田中 (3日)
  北部中●0−3○知多中


健闘をたたえます!
画像1 画像1

【ソフトテニス男子】知多東区秋季ソフトテニス選手権大会

■団体戦
  北部中 準優勝

■個人戦
  2年男子ペア 第3位
  2年男子ペア 第3位


おめでとうございます!
画像1 画像1

【ソフトテニス部女子】知多東区秋季ソフトテニス選手権大会

■団体戦
  北部中 準優勝
■個人戦
  2年女子ペア 準優勝


おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急地震速報の訓練放送に合わせた避難訓練_11月2日

本日、全国瞬時警報システム(J-ALERT)を利用して、緊急地震速報の全国的な訓練放送が実施されました。この機会に、本校でも地震に対する一次避難訓練を実施しました。授業時間中のタイミングでしたので、生徒たちはそれぞれの学習場所で、地震の身を守る避難行動をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校
11/16 教育相談
11/17 期末テスト1日目
11/18 期末テスト2日目
その他
11/18 花プレボランティア
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830