最新更新日:2024/06/12
本日:count up108
昨日:412
総数:796601
現在、緊急にお知らせすることはありません。

火災避難訓練_10月25日

「2階第1理科室より出火、火の勢いが強く、延焼の恐れあり」という想定で、火災避難訓練を実施しました。押さない・走らない・しゃべらない・戻らないの、いわゆる「おはしも」を実践しながら、速やかに避難することができました。避難後、生徒とともに、ねらいが達成できたか、一緒に確認しました。
これから火災による延焼拡大のリスクが高まる季節となります。みんなで、十分気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

グリーンデー_10月24日

今年度最後のグリーンデーを行いました。グランドやテニスコートの草を全校生徒で抜きました。今回も,草でいっぱいの袋が,たくさんできました。生徒の皆さん,お疲れ様でした。
今回もPTAの皆様のご協力もいただきました。写真はその様子です。いつもながら,ありがとうございます。
画像1 画像1

北中校区あいさつ運動_10月23日

秋空のもと、今日は、「北部中校区3校トライアングルあいさつ運動」を開催することができました。ここのところ、開催予定日の天候がよくなかったため、久しぶりの「あいさつ運動」となりました。元気よく、あいさつを交わすことができました。
 写真は、森岡小での開催の様子です。
画像1 画像1

【陸上部】半田市スポーツ大会駅伝大会

夏の知多地方体育大会と同等の大会です。
駅伝競技は、酷暑を避けて、例年、この時期に開催されます。
■女子の部
  第5位入賞 記録 51分31秒
   →県大会出場権獲得!
■男子の部
  第8位 記録 1時間3分43秒

難しいコンディションの中、走り抜くことができました!

北中校区トライアングルクリーン作戦_10月21日

恒例の「北中校区トライアングルクリーン作戦」が緒川小・森岡小・北部中の児童生徒・先生と各校のPTA・緒川・森岡両コミュニティの参加を得て開催されました。8時に約70名ほどが天白公園に集合してはじめの会をもった後、緒川・森岡各2コース計4コースに分かれてゴミを拾いました。活動後には、緒川・森岡両コミュニティより飲み物をいただきました。
参加してくださった皆さま、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の部活動 10月18日(水)

画像1 画像1
2年生が自然教室中ですので、本日の部活動は1年生のみの参加となっています。2年生不在で、少しさみしい感じがしました。活動していたソフトテニス部の生徒は「(先輩が不在で)不安ですが、精一杯がんばってみたいです。」「日頃(先輩が)部活を引っ張っていることがよく分かりました。自分たちも引っ張っていけるように頑張ります。」と言っていました。2年生復帰後の部活動も期待しています。

2年生不在ですが 10月18日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日より2年生が自然教室で不在にしています。いつもの学校よりさみしい感じがしていますが、1・3年生は学習にしっかり取り組んでいます。

2学期中間テスト_10月11日

画像1 画像1
今日は2学期中間テストです。北部中学校では、中間テストにおける5教科を1日日程で行います。1年生にとっては中学生活初の中間テスト、3年生にとっては最後の中間テストです。生徒の皆さん、ベストを尽くしてください。
写真は3年生の試験開始前の様子です。

北中フェスタ 成績発表

最終結果は次の通りです。

【各学年総合優勝】
 ■1年A組  ■2年D組 ■3年B組

【応援旗】
 ■最優秀賞:青組
 ■優秀賞:赤組

【応援合戦】
 ■最優秀賞:赤組
 ■優秀賞:青組

【チーム総合優勝】
 ■黄組

各色の団長のみなさん、縦割りチームを率いてくれてありがとう!
画像1 画像1

北中フェスタ「体育の部」_その12

色別の振り返りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

北中フェスタ「体育の部」その11

エンディングセレモニー終了後、諸連絡の後、各色チームにわかれて、振り返りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「体育の部」_その10

エンディングセレモニーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「体育の部」_その9

エンディングセレモニーの様子です。
雨が降ってきたため、急遽、会場を変更して体育館で行いました。
おうちの方に直接見ていただくことができず、残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「体育の部」_その8

長縄跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「体育の部」_その7

長縄跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「体育の部」_その6

応援合戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

北中フェスタ「体育の部」_その5

応援合戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

北中フェスタ「体育の部」_その4

3年学年種目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「体育の部」_その3

2年学年種目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「体育の部」_その2

準備運動と1年学年種目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校
2/2 教育相談
2/6 学年末テスト(1・2年)
2/7 学年末テスト
その他
2/6 公立高校推薦等入試
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830