最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:229
総数:787343
現在,緊急にお知らせすることは,ありません。

北中フェスタ「体育の部」_その10

エンディングセレモニーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「体育の部」_その9

エンディングセレモニーの様子です。
雨が降ってきたため、急遽、会場を変更して体育館で行いました。
おうちの方に直接見ていただくことができず、残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「体育の部」_その8

長縄跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「体育の部」_その7

長縄跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「体育の部」_その6

応援合戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

北中フェスタ「体育の部」_その5

応援合戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

北中フェスタ「体育の部」_その4

3年学年種目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「体育の部」_その3

2年学年種目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「体育の部」_その2

準備運動と1年学年種目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「体育の部」_その1

天候が心配されましたが、予定通り開始することができました。
写真は、開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「文化の部」有志ステージ_その5

最後は「ダンス」でした。
総まとめとして、明日の「体育の部」各色団長による決意表明がありました。

明日も、全校みんなで力を合わせて盛り上がりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

北中フェスタ「文化の部」有志ステージ_その4

上から「独唱」「漫才」「デュエット」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「文化の部」有志ステージ_その3

上から、「光のダンス」「ダンス」「ピアノ独奏」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「文化の部」有志ステージ_その2

上の写真は「生徒会による幕間」、中と下の写真は「ダンス」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「文化の部」有志ステージ_その1

午後からの「有志ステージ」の様子です。上から、「ダンス」「歌」「ヒップホップ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示作品鑑賞 その2

作品を見た感想を鑑賞用紙に書いています。
どの作品の感想を書くか迷ってしまいますね。
この後、お弁当です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示作品鑑賞

美術作品・理科・総合の学習まとめなどの展示を鑑賞しています。
作品を見た感想を鑑賞用紙に書きながら、鑑賞を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「文化の部」PTA文化講座 その6

「文化の部」PTA文化講座の様子です。
ストラップ作り・美術部作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「文化の部」PTA文化講座 その5

PTA文化講座の様子です。
ドローン・うどん作り教室・絞り染めの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中フェスタ「文化の部」PTA文化講座 その4

PTA文化講座の様子です。
コルクボードのフレーム作り・テーブルマジック・将棋の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
3/15 生徒議会
3/18 午前中授業(給食あり)
3/19 午前中授業(給食あり)
3/20 給食最終日
その他
3/17 家庭の日
3/21 春分の日
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830