最新更新日:2024/05/31
本日:count up83
昨日:196
総数:787184
現在,緊急にお知らせすることは,ありません。

体育祭_その7_5月9日

閉会式の様子です。
生徒のみなさんが、全力で取り組んだり、仲間と協力したりする姿をたくさん見ることができました。
勝敗はつきましたが、今日の成果をもとに、今年一年、さらに上を目指して進んでいきましょう!

■色総合
  優勝 緑組

■学年総合 
  3年優勝 3B
  2年優勝 2C
  1年優勝 1E

■応援旗
  最優秀賞 青組
  優秀賞  赤組
画像1 画像1

体育祭_その6_5月9日

「繋げ!心のバトン(学級対抗リレー)」「栄光への架け橋(全員跳び)」の様子です。
学級全員で力を合わせました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭_その5_5月9日

午後の部のスタートです。
「極光の応援合戦」の様子です。今年度からの5月開催変更に伴い、有志で応援合戦を行いました!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭_その4_5月9日

上の写真は「〜選ばれし者たち〜(色別選抜対抗リレー)」のスタートの様子です。
これで、午前の協議は終了となりましたが、はやく終わったため、もう一度「準備運動・ジャンボリーミッキー」を全校で楽しみました。
各色の団長のみなさん、盛り上げてくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭_その3_5月9日

ハッピーハッピーハッピー〜人生山あり谷ありレース〜(有志リレー)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭_その2_5月9日

学年対抗種目の様子です。
上から、1年生「駆けろ!北中ハリケーン(台風の目)」、2年生「竹取物語2024(棒引き)」、3年生「君のなわ。(綱引き)」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭_その1_5月9日

これまで秋に開催していた体育祭を、今年度から5月開催といたしました。
例年と異なり、風が少し肌寒く感じるスタートとなりました。ただ、天気は晴れわたったスポーツ日和。これから一日盛り上がります!
写真は、開会式と準備運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水)体育祭の練習

5時間目に体育祭に向けて最後の練習を行いました。
大変良い天気に恵まれ、よい環境で実施できそうです。
この後、委員会による準備や、グランドの整備を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【陸上競技部】名古屋地区中学生春季陸上競技大会_5月3日・4日

□男子走幅跳
  優 勝 3年男子 記録6m34
   ☆この記録は,現在の愛知県ランキング第1位です。
□女子棒高跳
  第5位 2年女子 記録2m00
□男子1年100m
  優 勝 1年男子 記録12秒02
   ☆個人登録での出場です。

みなさん,おめでとうございます!

【野球部】中日少年野球大会_5月3日

準決勝 ○2−1 東浦中
決 勝 ●2−4 ホワイトベアーズ

準優勝。おめでとうございます!

【サッカー部】高円宮杯JFAU15サッカーリーグ2024知多_5月3日

□決勝トーナメント
  1回戦 ●0−3 大府中

善戦及ばずでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校
5/20 写生大会(1年)
前期教育実習開始
1学期中間テスト(3年)
Q−Uテスト(2年)
5/21 自然教室事前指導(2年 給食後下校)
5/22 自然教室(2年)1日目
5/23 自然教室(2年)2日目
5/24 Q−Uテスト(1・3年)
自然教室(2年)3日目
その他
5/19 家庭の日
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830