最新更新日:2024/06/26
本日:count up154
昨日:284
総数:800318
現在、緊急にお知らせすることはありません。

ケーブルテレビ放映中

昨日、取材のあった保健委員会の「窓開けキャンペーン」の様子が地域ニュースで放映されました。写真は放映時の職員室の様子です。職員室にいる先生は皆、画面の生徒や同僚が気になるのか画面を見つめていました。写真からも職員室のいい雰囲気が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生の学習会(現職教育研修)_12/10

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒下校後、先生たちが集まり、これまでの授業を振り返り、今後、さらによい授業を生徒にするため研修会を行いました。北部中学校の先生たちは、常にわかりやすい授業を目指してがんばっています。

校内風景_12/05

12月に入っても日中は暖かい日が続いています。この日、学校に生徒の姿はなく静かです。暖かい陽気でパンジーもすっかり大きくなりました。また、池の鯉も、この時期にしては活発に動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生の学習会_12/03

若手(自称を含む)の先生たちが道徳の教材研究をしました。人権週間に行う授業について教材解釈と授業の進め方について熱心に討議を重ねました。アイデアを共有し、よりよい授業を目指す先生たちの熱意に頼もしさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

未来の北中生_12/02

午前中、学校の周りから元気な子どもの声が聞こえてきました。今日は隣接している小学校のマラソン大会の日でした。少しだけ学校の北門から大会を眺めました。風がなく日差しが暖かい中、未来の北中生は、自分のペースでしっかりとコースを走っていました。陸上競技に関わっている身としては、大変嬉しく思いました。小学生も頼もしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
12/16 個人懇談会1日目
12/17 個人懇談会2日目
12/18 個人懇談会3日目
12/22 大掃除
2学期給食終了
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830