最新更新日:2024/05/31
本日:count up130
昨日:317
総数:787035
現在,緊急にお知らせすることは,ありません。

令和2年度のお礼

画像1 画像1
令和2年度は本日をもって終了です。本年度を振り返ると、新型コロナウイルス感染症対策に明け暮れた一年間でした。年度始めの約2か月の臨時休業から始まり、新たな生活様式の中、さまざまな制限のある学校生活となりました。そんな中でも、生徒は「北中生らしさ」を失わず、学校生活を送っていたのは感心しました。これも、保護者・地域の皆様から多大なるご支援・ご協力を賜りましたお陰と厚くお礼申し上げます。
新型コロナ感染症の収束の見込みが立たず、先行きが見通せない中ですが、明日からの令和3年度も,北部中学校の生徒が成長をするための支援を教職員一丸となって取り組んでまいります。これまでと変わらぬ北部中学校への応援をいただきますようお願いいたします。
【北部中学校長 延永保二】

教職員異動新聞発表_3/30

本日,朝刊で教職員異動の新聞発表がありました。
新聞上では、北部中学校から2名の先生が退・転出され、3名の先生が転入になります。しかし,講師の先生や町の職員等,新聞に載らない教職員の方もみえます。実際は,転退任・転入を合わせると20名ほどの異動があります。新聞掲載以外の先生を含めた教職員の異動につきましては,来年度、学校だより「卯の花」でお知らせします。
画像1 画像1

校内風景_サクラ2021_3/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校各所のサクラが満開に近づいています。入学式までもちそうにありません。今が見頃と思っていたら・・・。昨日の雨と風で、少し散り始めています。せめて、新しい先生を迎える4月1日までもってほしい。

校内風景_3/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は小学校の卒業式でした。よい天気に恵まれ何よりでした。今日、小学校を卒業した児童が中学校に入学してくる日が今から楽しみです。午前中からぐんぐんと気温が上がり、昼過ぎには気温が20度を超える日となりました。中庭にはタンポポが咲き、技術室の南の1年生の育てているイチゴにも花がつき始めています。中には小さな実をつけている鉢もあります。春本番を感じる頃となりました。

校内風景_生徒会役員選挙ポスター

画像1 画像1
3月3日に卒業生が学校を去り、1・2年生がいよいよ学校の中心になりました。昇降口には3月10日に投票のある「令和3年度 生徒会役員選挙」のポスターが掲示されています。定員7名のところ12名の立候補がありました。ポスターにも個性が感じられます。生徒会活動がしっかり行われている学校は活気があります。立候補した生徒たちのこれからの活躍が楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校
4/6 新2・3年登校
新・転任式
入学式準備
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830