最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:151
総数:261097

1年生 プール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2回目のプールでした。雨の日のプールでしたが、泳ぐ前から楽しみな子がたくさんいました。
 1グループでは、バタ足で泳いでいました。みんな上手に泳いでいました。
 2グループでは、ジャンプしてカニさん歩きで動く練習をしていました。
 3グループでは、滑ってぷかぷかしたり、ジャンプして自分の動きたいように泳いだりしていました。
 それぞれのコースで、プールを楽しみました。

1年 七夕飾り 1

 今日の図工で、七夕飾りを作りました。
 提灯や輪飾りなど、短冊の願い事と一緒に飾りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 七夕飾り 2

 みんな、素敵な笹飾りができました。来週7月5日(金)に、1年生は七夕集会をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 プール1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、今日からプールが始まりました。バスでの過ごし方をしっかり理解し、ウキウキしながら、到着するまで静かに乗っていました。

1年生 プール2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3グループに分かれて、行いました。それぞれのグループで、子どもたちに合った水遊びをしました。顔をつけたりバタ足をしたりと、水に親しみながら、楽しむことができました。
 最後の自由時間では、浮き輪をを使ったり友達と水をかけあったりして、はしゃいでいました。

1年生 はこでつくったよ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工「はこでつくったよ」の単元で、自分の作りたい物を箱やトイレットペーパーの芯などを使って作りました。箱の面に貼るのを苦戦しながらも、一生懸命取り組んでいました。

1年生 はこでつくったよ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はさみを上手に使い、組み合わせて工夫していました。計画書どおりにできあがる児童もいて、見せ合う姿もありました。
 材料の準備のご協力、ありがとうございました。

1年生 すなとつちとなかよし2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 泥と砂を混ぜて考えながら、夢中で取り組んでいました。

1年生 すなとつちとなかよし3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はだしになり、泥まみれになりながら、休むことなく作っていました。
 体操服が泥で汚れているお子さんもいらっしゃいますので、きれいにしてあげてください。よろしくお願いします。

1年生 すなとつちとなかよし1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2時間目の図工「すなとつちとなかよし」で、ルールを守り楽しく遊んでいました。
 水で泥団子を作ったり、みんなで道を作ったり、たくさんの水を運んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校
7/16 5時間授業(〜7/18)
7/18 給食終了
7/19 1学期終業式
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911