最新更新日:2024/06/07
本日:count up25
昨日:56
総数:258274

にぎにぎねん土、楽しんだよ!

 図工「にぎにぎねん土」で、みんな楽しそうに作品を作っていました。
ねん土板を空の青に見立てて作品を作る子や、握った感じを生かして自分の好きな生き物・食べものを表現する子もいました。ぎょうざが人気だったかな?本物そっくりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きゅうりを調理しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 大事に育てたきゅうりがたくさん実をつけたので,家庭科室でピリ辛きゅうりを作って食べました。
 包丁を使ってきゅうりを切る際は,子どもたちのいつになく真剣な表情が見られました。
 できあがったピリ辛きゅうりはとてもいいにおいで,みんなおいしそうに食べていました。

みんなでキュウリを食べたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 収穫したキュウリを使って、家庭科室でサラダを作りました。準備から片付けまで、みんなで一生懸命取り組んでいました。食べ終わった後の感想では、「みんなで育てたキュウリだから、おいしかった」と書いている子もいました。

図書館サポーター小林さんの読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 木曜日の朝は毎週読み聞かせをしています。
 今日は2年1組に図書館サポーターの小林さんに「かぶとむしランドセル」と「ひまわり」を読んでもらいました。
 子どもたちは「えぇー!?」や「何それー!?」と声をあげながら読み聞かせを楽しんでいました。

へんしんしたよ!

2年生は,図工「わっかで へんしん!」で作った世界でひとつのお面とベルトを身につけて変身しました。みんなとても上手にできていました。そして,がんばったところや工夫したところを発表し合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
3/1 5時間授業 6年生を送る会
3/2 口座振替日
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911