最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:151
総数:261113

昔のお話・戦争体験を聞きました

 3年生で4時間目に地域の方をお招きして、昔のお話や戦争体験を聞きました。
 生路の交差点から小学校へと向かう登り坂の両脇には、現在の「とりとら」だけでなく、床屋、下駄屋、駄菓子屋、八百屋、紡績工場などが建ち並び、とてもにぎやかだったことや、ため池が二つに分かれていたこと、道がとても細かったこと、また、国鉄(現在のJR)には「生路駅」があったことなどを教えてもらいました。
 また、戦争体験として、学校で勉強することができず国のために工場で働いたことや、食料増産のために芋畑を開墾したこと、航空機による爆撃や、機銃掃射の恐ろしさについてなどを聞かせてくださいました。
 今日は貴重なお話をありがとうございました。
画像1 画像1

ぶどう園見学に行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月6日 社会科の学習で、長坂さんのぶどう園に見学に行きました。
いろいろなぶどうの種類、ぶどうの育て方等について詳しく教えていただきました。
 最後には、ぶどうの試食のお楽しみも。すっぱいぶどう、商品にするあま〜いぶどう、見て、食べてぶどうについて学ぶことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校
1/31 月曜時間割+水6
2/2 新1年生入学説明会
SS
2/3 SS気球
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911