最新更新日:2024/06/13
本日:count up128
昨日:188
総数:258950

4年生 総合 びわ茶とやまももジャム その1

 4年生は、果樹園で収穫したやまももをジャム、びわの葉をお茶にしました。教室に干していたびわの葉を細かくちぎってお茶パックに詰めました。やまももジャムは、クラッカーに乗せて食べました。「美味しい!」や「そのまま食べた時と全然違う!」といった声が、あがっていました。

 1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合 びわ茶とやまももジャム その2

 2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合 やまもも収穫1

 4年生は、果樹園でやまももを収穫しました。師匠に来ていただき、木を揺らしてブルーシートに落ちたやまももを、みんなで集めました。収穫してすぐに食べ、「すっぱい」と言う子や「おいしい!」と言う子など、たくさんの表情を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合 やまもも収穫2

 教室に戻ってからは、やまももをきれいに洗い味見をしました。その後は、全員で協力して、きれいなやまももの仕分けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 総合 果樹園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週収穫したあんずを、シロップ漬けにして凍らせ、サイダーに入れて飲みました。初めて食べる児童が多く、「酸っぱい」「おいしい」と色々な声が聞こえてきました。

4年 総合 果樹園

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の様子です。

4年生 びわ収穫1

 4年生は、果樹園でびわを収穫しました。学年合同でびわの実を採っていき、100個以上収穫することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 びわ収穫2

 収穫後、みんなで教室で食べました。1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 びわ収穫3

 2組の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校
1/31 デンソーサイエンススクール(5年)
2/1 委員会(4〜6年,3年見学)
2/2 校外学習(6年)
2/3 熱気球体験
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911