最新更新日:2024/06/27
本日:count up86
昨日:177
総数:260887

4年生 ヤマモモジャムパーティ

 先日採れたヤマモモをジャムにして、みんなでクラッカーにのせて食べました。採った時の実とは違った味を楽しむことができ、とても大好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4-2 ビワ茶作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、教室で干したビワの葉でビワ茶をつくりました。実っていたビワの実も収穫したので、お茶と実の両方を楽しむことができました。

4年総合 ヤマモモ収穫

 今日はヤマモモの収穫をしました。赤く熟した実がたくさん採れました。思っていたよりも酸っぱかったという子もいましたが、みんなでおいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年総合 ビワ茶

 今日は、教室で干したビワの葉でお茶を作りました。乾燥したビワの葉を煎ることで、いい香りを楽しむこともできました。ビワ茶の味は・・・好みが分かれたようです。
 今日は1組が作りました。2組は来週取り組む予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合 梅ジュース

 先日の雨で小梅の収穫ができなくなってしまった4年生のために、師匠が梅を用意してくださいました。梅ジュースの完成が楽しみです。
画像1 画像1

4年生 総合 あんず収穫

 土日の雨で、あんずの果実の多くが落ちてしまいましたが、担当の児童分を確保することができたので、担当児童で食べました。酸味も感じつつ、あんずってこんな味がするんだ〜と味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校
7/4 委員会(4〜6年)
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911