最新更新日:2024/06/28
本日:count up20
昨日:151
総数:261115

日本茶の職人になっ茶おう

 5年生で「日本茶の職人になっ茶おう」と題して、地域の先生にお越しいただき、お茶についての勉強をしました。本物のお茶の木を見せてくださり、葉からお茶がつくられることを説明してくださいました。おいしいお茶の入れ方として、湯飲みを温め、熱すぎない湯を急須へ注ぎ、30秒待ってから3つの湯飲みに「まわし注ぎ」をします。実際に児童たちが挑戦して、おいしいお茶を楽しみました。講師の先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

授業参観にお越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい外国語活動

画像1 画像1
 5年生の外国語活動は,あいさつから始まります。
 あいさつをする時,子供たちは「big voice, smile, eye contact」を常に気にして行うようにしています。最後に,握手をして別れます。
 今日も,元気いっぱいな5年生の児童の声が教室中に響いていました 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校
1/8 成人の日
1/9 3学期始業式
1/10 給食開始
1/12 租税教室13:45〜14:30
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911