最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:151
総数:261099

5年生 林間学校に向けての飯ごう炊さん

天気が心配されましたが,7月10日(水)に5年生が飯ごうでご飯を炊く練習を行いました。「けむたい…」と言いながらうちわでがんばって扇いだり,校舎の壁の時計を見に走って行き,「あと何分」と連携したりする姿に,頼もしさと林間に向けての意欲を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ひと針に心をこめて

 5年生の家庭科では、「ひと針に心を込めて 〜名前のぬいとりをしよう〜」と題して裁縫に挑戦しました。
 フェルトを葉っぱの形に切り抜き、中央の葉脈を波縫いで表現します。次に自分の名前を葉脈の横に刺繍します。
 おしゃべりはもちろん、物音一つせず、黙々と縫い取りに集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校
2/16 コミおこしものづくり
2/19 教育相談 学習会(4〜6年)
2/20 教育相談 学習会(4〜6年)
2/21 教育相談 学習会(4〜6年) 体育館ワックスがけ
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911