最新更新日:2024/06/20
本日:count up76
昨日:179
総数:259931

クラブ活動

 料理クラブで「フルーツヨーグルト」を作りました。リンゴとバナナをヨーグルトとあえて食べました。リンゴの芯を取るのが難しくて「リンゴは命がけ」という名言が6年生から出ました。とはいえ、けがもなく、作業もがんばり、時間内に全て終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界一大きな絵 by東浦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東浦町で取り組んでいる「世界一大きな絵 by東浦」を生路小の6年生が作成しています。休み時間や空いている時間を使いながら,友だちと協力し色を塗っています。
 完成した作品は,東京オリンピックや広島県の平和記念公園などに飾られます。完成が待ち遠しいですね。

6の1 家庭 スクランブルエッグ

 6年生は、スクランブルエッグを作りました。家で作って練習をしてきた人がたくさんいました。すばらしいです!「卵は平らなところで割ると、からが入らない」「中火で2分がちょうどよかった」「好みの固さにすることができた」など、振り返りもばっちりです。
 どの班も、チームワークよく実習ができました。自分たちが使っていない道具を進んで片付けたり、自分から窓を閉めたり、さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力学習状況調査

 6年生は、全国学力学習状況調査に挑戦しました。
 基礎的な知識理解の定着を見る国語A、算数A、活用の力を見る国語B、算数B、そして今年は理科も実施されます。(理科にA,Bはありません。)最後に児童質問紙によって、生活習慣なども調査します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
1/11 3年書き初め 3年6時間授業12スクールガード下校
1/13 コミュニティもちつき (町成人式)
1/14 成人の日
1/15 指導部会
1/16 生路っ子議会8
1/17 なわとび大会 クラブ9
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911