最新更新日:2024/06/27
本日:count up19
昨日:143
総数:260963

書き初め作品

 6年生の書き初め「夢の実現」が、一人一人の児童が書いている様子の写真とともに3階の渡りに掲示されています。みんなのがんばりがよく分かります。
画像1 画像1

6年租税教室

 5時間目に半田法人会から講師をお招きして、「租税教室」を開催しました。
 児童たちは消費税など、税金を払わなければならないことはよく知っていましたが、その税金がどうやって集められ、どう使われているのか、使い方は誰が決めるのかについてはあまり知りません。税金によって、救急車、消防車、警察、学校、ゴミ回収など多くの生活に欠かせないことに役立てられていることについて勉強しました。また、選挙を通して選ばれた議員が税金の使い道を決めていることについても教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年書き初め

 6年書き初めの続きです。上手に書けました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生書き初め

 2時間目に6年生も体育館で書き初めに挑戦しました。6年生は「夢の実現」を書きました。書写の手本や、冬休み中に書いてきた自分の作品を手本にしながら頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
1/24 5年生5限「誕生学」 4〜6年6時間9
1/25 3年6時間授業13 6年ダスキン出前授業 スクールガード下校
1/28 い・不対策委3
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911