最新更新日:2024/06/28
本日:count up17
昨日:151
総数:261112

農園枝豆収穫&おいしいスイカ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月20日に特別支援学級の児童が,農園で育てていた枝豆の収穫を行いました。大きく育った枝豆を楽しそうにとったり,網や支柱の片付けをがんばったり,充実した時間を過ごしました。暑い中での農作業の後は,待ちに待ったスイカを食べました。「甘くて,おいしい。」と大きな口を開けてかぶりつく姿が見られました。

すいか収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月19日(水)の1時間目に特別支援学級の児童が,待ちに待ったすいかの収穫を行いました。中身はどうかな?と気にしながら包丁を入れてみると・・・中身は真っ赤でおいしそうでした。冷やしてから明日おいしくいただきます。

大根収穫!

画像1 画像1 画像2 画像2
 特別支援学校の児童が,農園で育てた大根とプランターで育てた枝豆の収穫を行いました。抜いてみたら葉っぱのわりに小さな大根もありましたが,毎日水やりをがんばってきたかいもあり,食べられる大きさの大根や枝豆を収穫することができました。大根や枝豆の葉っぱは,うさぎさんにおすそわけ。育てて収穫する喜びを十分に感じることができました。 

特別支援学級七夕集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月7日(金)の3,4時間目に特別支援学級の児童が七夕集会を行いました。自分たちで決めたプログラムに従って,七夕の歌を歌ったり,自分たちで作った七夕すごろくを自分がコマになって行ったりしました。最後に,彦星チームと織姫チームに分かれてドッジボールを行い,楽しい時間を過ごしました。笹の代わりに竹にかざった短冊の願い事がかなうといいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校
1/8 成人の日
1/9 3学期始業式
1/10 給食開始
1/12 租税教室13:45〜14:30
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911