最新更新日:2024/06/28
本日:count up20
昨日:151
総数:261115

特別支援学級校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気にも恵まれて外でお弁当を食べて,おもいっきり体を動かすことができました。

特別支援学級校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特別支援学級の児童は,切符を買って電車に乗ったり,公共物を大切に扱ったりする学習しました。そして12月19日に,電車に乗って刈谷市「夢と学びの科学体験館」へ校外学習に行きました。そこで工作体験をしたり,普段学校では体験できない遊びをしたりしてみんなで楽しく学んできました。

特別支援学級カレー作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月13日(水)の1,2時間目に特別支援学級の児童が生活単元の時間を使ってカレー作りを行いました。。それぞれが自分の任された準備や片付けの仕事をきちんと行い,協力することもできました。自分たちで育てたじゃがいも・にんじん・こまつなを使ったカレーは格別でした。

お店屋さんになろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月6日(水)の1,2時間目といこいの時間を使って,特別支援学級の児童が生活単元「お店屋さんになろう」の学習を行いました。農園で育てた野菜を収穫して,袋詰めを行い,接客の練習後,お店を開きました。接客を通して,普段コミュニケーションが苦手な児童も,たくさんの先生と会話を交わすことができ,貴重な経験になりました。

野菜の収穫!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月5日(火)の1時間目に特別支援学級の児童が,農園で育てていた野菜の収穫を行いました。にんじんを抜いて,じゃがいもを掘ってみると思った以上に大きくてビックリ!これまで草取りや水やりにがんばって取り組んできた成果がありました。来週は,収穫したにんじんとじゃがいもでカレー作りに挑戦します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校
1/19 そろばん教室3-2
1/22 朝会(給食感謝の会) 通学団会
1/24 教育相談1
PTA
1/20 PTA開票委員会
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911