最新更新日:2024/07/01
本日:count up4
昨日:125
総数:261323

駅前花壇

 藤江小学校と一緒に東浦駅前花壇を整備しました。生路小学校からは、美化委員、栽培委員を中心に26人の児童が参加しました。パンジーと、ノースポールの苗を800ほど植えました。これからきれいな花を咲かせてくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 その1

 5時間目に、全校児童が体育館に集まって、学校保健委員会を開催しました。
 最初に生路小学校の4月からの残菜調べの結果の報告がありました。4月に比べて、だんだんと残菜が減っていることがわかりました。
 続けて、1年1組から順番に、給食を残さず食べるために工夫していることの発表がありました。黙って食べる「もぐもぐタイム」を設けたり、配膳するときにいったんすべて配りきるようにしていたり、完食したら合格シールをはったりと、いろいろな工夫がありました。1年生の児童も、とても堂々と立派な発表ができていました。分かりやすく画用紙を使って説明するクラスもありました。
 そして、早起きと朝ごはんの関係についての報告がありました。夜更かしして、朝寝坊して、朝ごはんが食べられなくて、学校へ来ても力が出ない、という悪循環が見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 その2

 続けて、栄養教諭の早川先生からのお話を聞きました。偏った食生活をしていると、健康なうんちが出なくなることや、日本全体でたくさんの食品ロスがあること、朝ご飯をたべてこないと、どんな悪い影響があるかなどについて考えました。
 保健委員会の児童が、愉快な振り付けで、朝ご飯をしっかり食べてくることの大切さを伝えてくれました。さらにクイズ形式で「朝ご飯を食べてこないと眠くなる」「朝ご飯を食べると太りやすい」……○か、×か、などと投げかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 その3

 続けて、バランスのよい朝ごはんとはどんなものでしょうか。配られたプリントを見て、食べものに○を付けていきました。どんな朝ごはんを選んだか、低学年、中学年、高学年の順に発表しました。
 バランスのよい朝ご飯をしっかり食べてくると、どんないいことがあるか、保健委員会の児童が分かりやすく、絵カードでメッセージを伝えてくれました。
 最後に、学校医の小林先生、学校歯科医の石川先生、学校薬剤師の近藤先生からそれぞれご指導をいただきました。

調査あり、各クラスの報告あり、講話あり、クイズあり、保健委員会からのメッセージありと、非常に充実した内容となりました。ご指導いただいた栄養教諭の先生ならびに、準備をがんばった保健委員会のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校
12/10 指導部会
12/12 個人懇談会 学力補充
12/13 個人懇談会 学力補充
12/14 個人懇談会 学力補充
12/16 東浦マラソン
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911