最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:67
総数:257373

東浦町小学生国内研修

 天候が心配されましたが、早朝に暴風警報も解除され、東浦町小学生国内研修の出発式が行われました。各学校から作文審査を通して選ばれた約20名が、朝7時に緒川駅に集まりました。団長、教育長、代表児童のあいさつがあり、見送りの保護者や先生方に「行ってきます」とあいさつして駅構内へ入っていきました。
 広島へ行き、実際の体験を通して数多くのことを学んできてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東浦町児童会サミット

 文化センターで東浦町児童会サミットが開催されました。各学校の代表者が集まって意見を交換し合い、児童会活動の活性化を図ることがねらいで、20年以上前から続いているそうです。
 まず各学校からの発表があり、続いて全員が6つのテーブルに分かれて話し合いをしました。その後、話し合った内容の報告があり、再度学校ごとに集まって、生路小学校としてやってみたいことについて話し合い、その結果も発表しました。
 地域での清掃活動、なかよし団での活動、あいさつ運動の活性化の手立てなど、とても有意義な話し合いが行われました。2学期からの各学校の活動に生かされていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
3/14 バイキング給食6年
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911