最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:67
総数:257372

学校訪問

 先生方の授業力向上を目的として、学校訪問が行われました。子どもたちにとって分かりやすい授業にするために、すべての先生方が工夫をこらして研究授業をしました。児童たちはとても明るい表情で熱心に学習に取り組んでいました。
 児童たちが下校後に、今日の授業はどうだったか、みんなで話し合う授業研究会を行い、教育委員会の先生方から、ためになるアドバイスをいただきました。明日からの授業に生かしていきたいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

優良少年消防クラブ表彰

 生路小学校の少年消防・防災に関する取り組みが評価され、愛知県から表彰を受けました。
 名古屋市中区の鯱城ホールで表彰式が行われ、防火ポスターや習字の優秀作品とともに、愛知県で3校が特に優良な少年消防クラブとして表彰されました。表彰状とともに、少年消防クラブ旗が手渡されました。
 今後も地域防災の担い手としての防災教育に力を入れていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当

 台風21号による影響のため給食がカットになり、今日はお弁当です。
 みんな、おいしそうにお弁当を食べていました。いつもより元気な声が校内に響いているように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ながらちょっとボランティア

画像1 画像1
 今日は、東生会のみなさんが「ながらちょっとボランティア」に来てくださいました。12年生の児童の下校の安全のために、8つの方面に分かれて、付き添ってくださいました。東生会のみなさん、ありがとうございます。

学生ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から新しい学生ボランティアさんが来ることになりました。児童の勉強を手伝ったり、いっしょに遊んだりします。
 東浦町では、いろいろな大学に呼びかけて、学生ボランティアを学校現場に積極的に導入しています。教員をめざす学生さんの勉強になるとともに、若いエネルギーで学校が盛り上がっています。たくさんの学生ボランティアさんが来てくれるといいなあと思います。

明日

明日、運動会ができますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書タイム

 毎週、木、金曜日は読書タイムです。木曜日は先生や児童が読み聞かせをしています。今日の読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
4/2 職員会1
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911